見出し画像

【香港旅2024冬】聯和墟街市へ

前回の記事「沙頭角」から小巴(ミニバス)に乗り、「粉嶺」の駅近くで降りたつもりでしばらく駅の改札を探した。

グーグルマップで探したら、駅まで2.3km。 
 
はてな?🤔

やってしまった💧←やっと気づいた(笑)

結構降りる方が多かったのでてっきり駅に着いたと思い込んでいたけれど、実は途中下車しちゃってた😂

でもおかげで、「行ってみたいけど今回は時間的に難しいかなぁ?」と思っていた「聯和墟」の街市(公設市場)に偶然にも来れちゃったという…(笑)

ということで、喜んで市場の中へ。 

ちょうどお昼時だったので、「熟食中心(フードコート)」で「白粥」と「油條」を食べてきた。

トロトロあつあつ、「お米のいい香りがする白粥」と「脂っこくなくカラリと揚がった油條」の組み合わせはサイコーだった!

ポカポカと身体が温まり、心地よく満腹になったお腹をさすりながら市場の中をゆっくり見学。昔ながらの「街市」もまだまだ香港に残っているのだ。

ノスタルジックな気持ちに浸りながら、また小巴(ミニバス)に乗り、今度こそ「粉嶺駅」にたどり着いたのである。


ここまでお読みくださりありがとうございました。
もしよろしかったらまた遊びに来てくださいね🫶

いいなと思ったら応援しよう!