![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157049486/rectangle_large_type_2_2096f1964d4ca942a0029885e25e5e6b.jpg?width=1200)
歯のメンテはマナー
歯科定期検診。
歯科矯正を始めたのがキッカケで歯医者に通うようになった。始めのうちは毎回通うのめんどくせぇなと思っていたけど、最近は楽しみになってきている。
歯石取りは何回やっても気持ちいい。そんなに歯石は付いてないと思うけど、なんかこう除去されてる感が伝わってきてちょっと楽しくなる。
あと、タオルで目隠しされてるから分からないけど、時々おでこに何か触れるたびにちょっと邪な考えが浮かぶ。え、まさか?と。
心の中で『ありがとう』と叫びながら治療を受ける時間は至福の時である。
飲み会の2次会にスナックとかで早く帰りたいのに延長を要求されると腹が立つけど、歯石取りが終わった時には思わず延長を要求したくなる。お布施とかチップを渡せないのがつらい。
歯医者で治療を受けるだけでいつも申し訳なく思いつつ感謝の意を表しているが、老後に介護が必要になった時、俺はまともでいられるのだろうか。
まだ先のことだけどなるべく体のメンテナンスは怠らないようにしなければ。
というか歯科助手さんて美人が多すぎる気がするのは気のせいか?マスクしてるのもあるけどなんかドキドキしてしまう。
男性なら理解されると思うけど、なるべく平静を装いながら治療を受けるのって難しいですよね。