見出し画像

組織は変わらないから自分を変えた

無力さを実感する瞬間。

転職してから10年経った。
当時を振り返ってみてもあの時の判断は間違いないと言える。
仕事は至って充実していた。
人手不足の中で若手の早期成熟を押し進んできた環境にあったこともあり、俺は先輩からは一目置かれ、後輩にはそれなりに慕われていた。
普通に仕事をこなすだけなら不自由の無い環境だったと言える。

だが上司がダメだった。
仕事上の叱責を受けるのは仕方がない。それは当たり前だし、会社として必要な事だと弁える。
しかし、まったく関係のないプライベートにケチをつけたり、何かと突っかかってくるのがどうも気に入らない。

そもそも直属の上司ではなく、他部署のくせにいちいち絡んでくるのが煩わしかった。
その上司は誰からも好まれない人だったから、矛先が俺に来たのかも知れないが当時はかなりウザかった。
おそらくこれを読んでいる人にも共感出来るところはあるのではないか。

あいつ早くどっかに異動してくれねえかな?
仕事中に不慮の事故で死んでくれねえかな?
とか。
そんな人間はどこの会社にも1人はいる。

あまりにウザ絡みが多すぎて、時々皮肉を込めて言い返したりもしたが、余計ウザくなるだけで逆効果だった。
そんな毎日を過ごしていくうちに、このまま定年までここで働き続ける意味があるのか考えた。
俺は優柔不断な性格だけど、答えが出るのにそんなに時間はかからなかった。

年功序列が根強い風土の大企業だったから、俺1人で組織を変えられるほど傲慢に成りきれなかった。
俺はあっさりと権力に敗北し、無力感に襲われた。

今にして思えば、下手に抵抗せず自分から環境を変えにいったことは大正解だった。
悪口と嫌がらせは我慢してもストレスを溜めるだけで、俺の人生に多大な損失を与えたと思う。
安定した企業から身を引くことはとても精神的に応えたが、一旦辞めてしまえば案外すんなりと受け入れられる。
というか辞められて清々した気分だった。

俺に落ち度はない。
クソ上司を野放しにしていた管理者が悪い。
若手を奴隷や何かと位置付けて考えているからこうなる。
せっかく育てた人材を会社が手放す結果になったのは自業自得だと吐き捨てる。

転職先を探すのはそこまで大変じゃないけど、最初の半年くらいは1からの再スタートもあり苦戦した。
でも、人生はいくらでもやり直しが出来る。

現在は人手不足がさらに進んでるから、探せば案外掘り出し物はゴロゴロ出てくると思います。
仕事なんかにあまり深く悩んでもしょうがない。悩むより行動したほうが早い。

他人の為に人生を捨てる勇気、俺には無い。


ライフシフトを数年前に読んだ時、自分の中で何かが目覚めたような感覚になった。
人生に何の目標もなく過ごす日々が無くなり、充実した生き方を生計するようになったと思います。
時間は有限で社会は俺を見ていない。

自分を見つめ直すのに良い本だと思います。

いいなと思ったら応援しよう!