
クリプトコリネの水上葉と水中葉
ウェンティートロピカ

少し緑が入った水中葉を展開します。
トロピカ自体、品種改良された種類で簡単に育てられます。光もそれほど欲しない品種ですし、CO2も添加なしで育てられるのでオススメです。
ウェンティーブラウン

茶色の葉を展開します。ブラウンは、強い光をしっかり当ててやると茶色から赤みを帯びた感じになります。丈夫なので、おすすめです。
総論
まぁ、いうてよく分からんですな。もう少し成長したら模様や色は顕著になるので判別できると思います。
アヌビアス・ランケオラータ

アヌビアス・ランケオラータからも次々新芽が出てきてます。
独特の凹凸模様は、消えてしまうかな?と思いましたが、新芽にもちゃんと残ってます。
なんの水草植えようか…後景草に悩む…


後景草がハイグロフィラ・コリンボーサだけなので、もう少し植えたい…
コリンボーサの前に、ポリゴナムsp.マナウスやレッドミリオなんかが
赤とオレンジと黄色で綺麗かな?と考えていたり…


左のミクロソリウムの後ろにはロタラ・インディカを植えたいなー
なんて考えています。