roundpattern_1

Journal for locations, ingredients,&ur …

roundpattern_1

Journal for locations, ingredients,&ur spaces to transit. Former PR/ Marketing/biz development/operation. https://roundpattern.design.blog/

最近の記事

ART OSAKA 2024

 大規模なアートフェアが今年も大阪で開催です。その名も「ART OSAKA」。 7月18日から週末の22日迄と短期間限定。 今週末は大阪でアート散策、おすすめです。  フェアは大きく2部構成(ギャラリーセクション(45軒)とアーティストセクション(21組))を3会場にて中之島の国指定重要文化財と北加賀屋の近代化産業遺産で展開。大阪市内の産業中心部をまたぐ大きなイベント。  また今年は大阪市とドイツのハンブルク友好都市35周年を記念して特別展「すべては水であらわれる」も北加賀

    • Astro Skyline (Playlist)

       暑い🫠ですね。。。! 幸いにも夕方以降には幾分かそよ風が心地良くふきますが(今日はやや無風)。 水分と日陰が欠かせない日中です。  丁度この時期は日本の伝統的な神事「夏越の大祓(なごしのおおはらえ)」の時期であり、夏を祝う「夏詣」の始まりでもあります。あちこち神社には夏詣や輪くぐり、七夕飾りが見受けられます。風情があり奥ゆかしい風景です🎋 七夕にちなんで、プレイリストもアップデートしました。元々、天体、星、Stargazeといったコンセプトで昨年作成したものですが、少し編

      • Music Review (June)

        おはようございます。 6月分と謳いながらの投稿遅くなり失礼致しました。 5末から6月にかけて秀悦な作品がリリース、レコード盤再発が顕著でした。 その中から3作品ご紹介させて頂きました。 1:はじまりの夜(ピアノ・トリオ) 江崎文武 2:Mirror in the gleam | Kim Leonn 3:David Douglas & Applescal | Démarrage 7月も6月分のおすすめ入り混ぜながらご紹介致します。 今月もどうぞ宜しくお願い致します。

        • Super Summer Edition-SupernaturalDeluxe vol.11 (Concert)

           ノルウェーの音楽レーベル、SOFAのオーナーであり、ノルウェーが誇るジャズ・チューバ奏者のMartin Taxt氏が7月10日に千葉県鴨川市のSupernaturalDeluxeにて出演、来日公演を開催。 公演は2部制構成となり、1部はタクスト氏のソロ演奏。自身のソニック建築作「First Room」の特別編を展開。日本の茶道部屋をグラフィック・スコアとしてオーガニックな素材音とチューバを重要文化物件の会場で融合させるという何とも奥ゆかしいコンセプトだ。タクスト氏は日本茶道

          Monthly Music Review (May Releases)

          5月もあっという間に終わりですか。フラワームーンが綺麗でした。新緑とそよ風が気持ちよく汗ばむ日も出てきました。  そして、5月のおすすめ新譜です。今月のリリースの中でおすすめを3作品程、ご紹介致しました。3国(日本、カナダ、イギリス)の秀悦な女性ボーカル・アーティスト新譜のご紹介です。ぜひご一読、音と共にどうぞ。

          Monthly Music Review (May Releases)

          “Hereafter” by Kim Myhr and Kitchen Orchestra(音楽レビュー•SuperDeluxe Edition)

           ノルウェーの「Adventurous」な音楽レーベル、SOFAは、記念すべき100枚目のアルバム「Hereafter」(Kim Myhr&Kitchen Orchestra)を2024年初頭にリリース。SOFAの中心メンバー各々がパンデミック後初のグローバル・ツアーへ出発します。ギタリストのKim MyhrはSympathetic Magicともに今月北米に、チューバ奏者のMartin Taxtは7月に日本でコンサートが開催決定しています。 KimとMartinともに長年活

          “Hereafter” by Kim Myhr and Kitchen Orchestra(音楽レビュー•SuperDeluxe Edition)

          Monthly Music Review (April Releases)

           ご無沙汰の投稿となります。早いもので、GW終わりまして5月も半ば。時が経つ早さに驚くと同時に新緑とそよ風の気持ちいい季節に癒されます。  そして、そろそろ5月のおすすめ新譜も公開予定ですが、先月のリリースの中でおすすめを3作品程、ご紹介致しました。ぜひご一読、音と共にどうぞ。

          Monthly Music Review (April Releases)

          Red Snapper: LIVE AT MOTH CLUB (Music Review)

           レッド・スナッパーといえば、かつては音楽レーベルのWARPと長年契約を締結し当レーベルでも当時はオフビートな存在。アナログ楽器を軸とし、ダブ、ポストパンク、ジャズ、ファンクにヴォーカル、MCを乗せた渋いタイトな音で長年人気を博すUKバンド。映画サントラや、ビョーク等のツアーにもサポート参加するワールドクラスの実力派。ディープ・リスニング(Deep Listening)にはもってこいの音楽を一貫しています。最近では日本のエレクトロ、アンビエント音楽の宝石、ausの作品をリミッ

          Red Snapper: LIVE AT MOTH CLUB (Music Review)

          JOLT Yokohama 2023

          今週末日曜日の午後は横浜へ。 無料とは太っ腹🆓。 アートに建築、オーディオビジュアルインタラクティブやNFTアート好きにも良い刺激のイベントになると勝手におすすめします。 (個人的に母校の名前と企画協賛ラインナップが面白く、懐かしさと斬新さで決めました) 企画・制作・主催:JOLT, SUPERDELUXE, TEST TONE 協力:BANKART1929, RITSUMEIKAN UNIVERSITY, RMIT UNIVERSITY, SLOW LABEL J

          JOLT Yokohama 2023

          Eel for Ecstasy - Tonic Period in Culinary Culture (うなぎ)

           立秋もとうに過ぎたもの残暑厳しく、やっと恵みの雨が降りもう秋分の日もすぐそこまできていますね。  今までの暑さが厳しすぎて体力消耗して衣替えもこれからぼちぼち先の話になりそう〜という方も多いのではないでしょうか(私はその中の1人です)。夏の土用は過ぎたもの、美味しい精のつく鰻探しご興味ある方は是非こちらのリンクご参照、一読ください。 食文化の鰻と主に東京都内でおすすめ鰻屋幾つかご紹介しています。スタミナで9月ラストスパート乗り切りたい方、鰻食文化を英語でチャレンジ読解にご

          Eel for Ecstasy - Tonic Period in Culinary Culture (うなぎ)

          映画「JACO : The Film」をみて

          暑いですね。暑すぎて家に籠ってる方も多いのではないでしょうか。 熱中症には十分注意してお過ごしくださいませ🫧 そんな暑い夏の映画に是非おすすめの一本をご紹介いたします。 僅か35歳で逝去した伝説のベースプレイヤー、Jaco Pastoriusのドキュメンタリー映画、「JACO:The Film」です。メタリカのベースプレイヤー、Robert Trujilloプロデュース作品として2016年公開。熱い。胸熱かつ時に切なく、ウィットに富んで、淡々と進むドキュメンタリー。 レビ

          映画「JACO : The Film」をみて

          New Era of Space Design vol.1 NONOTAK

          Web3.0, NFTが日本のコンテンツ産業や不動産により大きく参入してきました。 今回は主にNFTに早くから関わっているアーティストの活動をシリーズで紹介します。

          New Era of Space Design vol.1 NONOTAK

          Non Fungible Tokyo 2023(6/22(木)イベント紹介)

          来る6月22日に東京有楽町の国際フォーラムにて日本で最も長く運営されているNFTイベント、「Non Fungible Tokyo2023」が開催されます。Web3.0、NFT、メタバース導入が顕著になった日本ですが、流動的でよくわからないという企業、個人も多いと思います。 当イベントは経産省、大手メディア他、参加業種も多岐に渡ります。また、イベントを介しクリエイター、コンテンツとファンの距離を近くさせ、質の高い日本のコンテンツやおすすめアーティストをPR発信するコミュニティ参

          Non Fungible Tokyo 2023(6/22(木)イベント紹介)

          Prelude - greets with aus ( interview Part 2 )

           先日投稿した日本エレクトロニカの至宝(!👏)、ausさんの取材記事パート2です。 ausさん、国際的にも評価高い音楽レーベル、「FLAU」のオーナーでもあります。 アート、実験音楽にクラシカルコンセプト等多様かつ上質感は一貫した作品ばかりで美術館の空間や自然の中の空気に溶け込む様なソニック体験が出来る作品が多いFLAU。 今回は当Round PatternおよびFLAUビギナーズにausさんより季節や空気感や空間を整えるようなイメージを元に幾つかおすすめ作品を紹介して頂きま

          Prelude - greets with aus ( interview Part 2 )

          ≪プレイリスト≫ Overture - Greets with aus ( Music Selector : aus )

           イギリスの老舗インディー音楽レーベル、「Lo Recordings」から新譜『Everis』をリリースしたばかりの絶賛ご活躍中のアーティスト、ausさん。 Round Patternの取材記事作成時の流れから新アルバムをモチーフにプレイリストを光栄にもausさんご本人にこの度作成して頂く運びとなりました! 魅力的なシネ•ソニック体験へのオマージュプレイリスト、本当にお美しいです。 ausさんの斜め上行くクオリティとセンス、配慮した選曲に感嘆しながらヘビロテして聴いてるこの頃

          ≪プレイリスト≫ Overture - Greets with aus ( Music Selector : aus )

          Greens and “PRADA MODE Tokyo”

          「PRADA MODE Tokyo」が開催された東京庭園美術館へ行って来ました。  建築とフードとアート、音楽とファッションの融合、参加型の楽しいイベントでした。 当日は生憎の雨でしたが、庭園の緑がより繁り豊かさを象徴していました。癒されました。 音楽も石橋瑛子さんとジム・オルーク氏はじめとする庭園ライブは音がこだまの様に響きまた、レストランをリスニング・ラウンジに切り替え迎えたDJも大変センス良く会話と解除を盛り上げていました。 緑の豊かで背の高い木々に囲まれた庭園ライブ

          Greens and “PRADA MODE Tokyo”