マネージャーとしても人事パーソンとしてもキャリアを広げていきたい(株式会社マクアケ林輝葉さま【合格者インタビュー】)
人事労務マイスター検定に合格された方に、受験のきっかけ、学習方法、学習したことをどのように活かしていきたいかなど、教えていただきます!
今回ご登場いただくのは、林 輝葉さま(株式会社マクアケ)です。
林さまの現在の業務内容を教えてください
労務担当者2名、総務担当者2名で構成されているチームのマネージャーをしています。前職からキャリアは人事ですが、採用や育成や組織開発といった分野をメインでやってきたタイプです。3年前に現職に転職した時も採用や育成がメインでしたが、半年前の体制変更をきっかけに労務総務チームのマネージャーになったことで労務分野へのキャリアチェンジをしました。
人事の職種は一言で人事といっても実は幅が広く、採用、育成、組織開発、評価、労務など、分野が分かれています。私は人事の分野を網羅的に経験を積みたいと思っているので、この体制変更のきっかけを生かそうと思いました。
人事労務マイスター検定を知ったきっかけ・受験のきっかけを教えてください
まさに労務へのキャリアチェンジがきっかけなのですが、マネージャーといっても私がチーム内で一番労務経験や知識が少ないため、メンバーの業務理解という観点においても良い機会だと思いチャレンジしてみようと思いました。チームメンバーも労務経験がそこまで高いわけではないため、全員で受験(合格)をしています。
学習のスケジュールやスタイルを教えてください
仕事の合間や業務時間後に教科書を読み込んだり、「聞く教科書」の動画を見たりしていました。テーマごとに分けられているため初心者でも全体像が掴みやすかったです。チャレンジ問題を解いてみて、わからないところはもう一度教科書に戻って読み込むといったことをしていました。
学習したことはどんなことに活かせそうでしょうか?
マネージャーとしての業務理解
私は実務をメインで担当しているわけではないのですが、社労士さんとのやりとりも含め、チーム全体が何にどのくらい時間をかけていて、何が大変なのかといったことがわかるようになりました。マネジメント目線での業務理解に役立ったということが大きいです。
メンバーが大変そうな時に分担をどう組み直すのか、業務理解が前提にあるとメンバーにも寄り添いやすいです。
耳慣れないワードが理解できるように
耳慣れないワードの意味や手続きの全体像がわかるようになったのも大きいです。育休や扶養といったワードはもちろん聞いたことはありますが、採用や育成をメインでやっているとほぼ通ってこない業務になるため、実は具体的に何が行われているのかがわかっていませんでした。「月変が必要なんです」なんてメンバーに言われても、以前だったら「???」になったと思うのですが、今は何が行われてどういったことに気をつける必要があるのかといったことがわかります。ネットで検索するよりも教科書に戻ったほうがわかりやすいので、合格後も教科書は便利に使わせてもらっています。
前提知識や全体像を把握する重要性
社員の平均年齢からしても男女ともに産休育休を取られる方が多いため、社員からの問い合わせも多いです。社員自身も複雑な制度を頑張って調べて問い合わせしてくれるのですが、私たちもそれが正しいのかの知識を持っていないと対応ができないので、前提知識や全体像を持つことがいかに重要なのかということを実感しています。制度としてこんなに細かく色々なことがあるということは、学習をしなかったら知ることもできていなかったと思います。
人事としてのキャリア形成に活かす
私はエキスパートも受験(合格)しました。現状弊社では対応がほとんど発生しない分野も含まれていたのですが、そうだとしても人事の自分のキャリアとして、知識を得るきっかけになりました。
新鮮な目線で「こういう時はこういうことが必要なんだ」と学ぶことができました。
人事のキャリアを広げたいと思ってる方にメッセージをお願いします
冒頭でもお話しましたが、人事の職種は一言で人事といっても幅が広く、それぞれの分野で「使う筋肉が違う」と思っています。そのため、同じ人事内でもキャリアを広げることに壁があるなと思っていて、各分野の担当になって教えてもらえる環境にいないとなかなか知識や経験を得ていくことが難しいのです。でも労務分野については、人事労務マイスター検定を学習・受験すると、全体像の把握だけでなく具体のことも理解していないと問題が解けない設計により実務を疑似体験できるため、誰かを頼らなくても知識の底上げができるのがとてもありがたいと思いました。
私のように実務を担当していないマネージャーだったり、アウトソースをしている場合でも全体像や具体の把握は必要になるので、キャリアを広げたいと思っている方には人事労務マイスター検定はオススメです!
人事の新しい領域を広げるには良い機会になるはずです。
おまけの動画
林さまの、人事のキャリアやマネージャーとしてできることを増やしていこうとされる意欲がとても素敵で、生の声をお届けしたく2分弱の動画にしました。ぜひご覧ください。(字幕あり)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?