でも、私は計画作りの方が好きだ。だって、計画の段階では自分はスーパーマンになれるから。 計画は、人を引きつけてやまぬ蜜だ。
何もしないより、非効率な実行の方が何百倍もいい。 できもしない計画より、非効率な実行の方が何千倍もいい。
実行の段階で能力レベルが上がれば、計画が変わるかもしれない。 さらに、 計画が変われば、実行方法が変わるかもしれない。 こうやって、計画と実行を互いに変えながら自らの最終目標に近づくようにする。 こうすれば、計画は実行のリーダー的サーバントになっていく。
初期段階:計画80% 実行20% の時間配分。 英語がうまくなりたいだったが、TOEICでいい成績を取りたいのか、気楽に英語で雑談したいのか。しっかりと本業でつかるくらいの実力をつけるのか・・・計画を精緻化する。 この精緻化された目標が決まりそうな段階で、実行のレベルを調整する。
計画の割合が出たとする。 1.英語がうまくなりたい → 21% だとしよう。 本業以外に使える時間の21%を使って、まず計画をもっと正確にしてみる。 しかし、このままだと計画だけに使う時間は増える。 これでは困る。 そこで、英語を実際に勉強する。youtubeでヒアリング等々。
1.英語がうまくなりたい。2点 100点 =200点 2.お金を儲けたい 4点 500点 =2000点 3.東欧に行きたい 1点 30点 =30点 こうして計算した点数を合計しそれぞれの計画の割合を計算する。 これが実時間を配分する割合となる。
大雑把に計画を列挙してみよう。例えば、英語がうまくなりたい。お金を儲けたい。東欧に行ってみたい等々。できれば10個くらいにしておく。そして、この曖昧な計画に10点中何点を配分するか決める。そして、計画が実現できた場合の評価を100点満点でつけてみよう。
無計画で行動をするのは効率が悪い。でも、計画を立てても実行に移せない方がもっと効率が悪い。だって、計画を作った時間は浪費となるから。
iPadではノートが出てこないが、PCでは出てくる。ちょっとだけ、ググってみたが理由はとりあえず分からない。まあ。iPadで長文を書くのは避けたいので、余り問題はない。
尼で海賊版が売られている。気をつけよう
古き良き時代は要らない。良き古い時代が必要。良いものを残したい。
マニュアル通りのサービスといって批判するが、悪いのはサービスをその通りした人じゃない。 そのマニュアルを書いた人だ。もっといいマニュアルを作ってください。
気に入らないサービスも多い。でも、いいサービスの方こそ残したい。 ちょっとしたサービスに「いいね」をしたい。 おとしめ合う世界から、励まし合う世界。 夢のようだが、夢こそ大事だ。
店員のネームプレートにQRコードつけてくれたら、それを読み込んでいいねサイトに飛べて、良いサービスしてくれた時、いいねを押せる。
amazonでの注意事項:ブルーレイ、DVD の海外販売業者➡︎不良品、本物じゃない可能性があるので、できる限り避ける。amazonが販売元なら安心。
不労所得という言葉が嫌いです。せめて非労務所得って言って欲しい。