🍀新しい解釈✨✨☆。.:*・゜☆。.:*・゜
こんにちは♬.*゚
朗読家・朗読講師の小島香奈子です🍀
第18回
青空文庫朗読コンテストの
本選用の
動画の撮影♬.*゚
心から
楽しみながら
取り組んでいます…✨✨
٩(*❛▽❛)۶・゚:✩ *:゚
わたしが
選んだ課題作品は、
宮沢賢治の
『かしわばやしの夜』☘️✽.。.:・゚ ✽☘️✽.。.:・゚ ✽☘️
かなり
ユニークな作品です✨✨
そして
童話のかたちを借りて、
実は
とても尊いメッセージが…✨✨
( あるいは
読書への問いかけ…🍀
または
社会への警鐘……🍀 )
盛り込まれているんです。。。
読み込めば
読み込むほどに、
作品の
奥深いところに
描かれていた
テーマや
メッセージのようなものが
じわじわと
浮かびあがってきております…✨✨
昨夜も
突然
これまでは
思いつきもしなかった
新しい
解釈に気づいて。。。❣️❣️
🌸(๑º口º๑)🌸
幸いにも
今日も撮影日だったので、
さっそく
本日の撮影で、
新しい
解釈に基づく表現に
挑戦してみました…
☘️✽.。.:・゚ ✽☘️✽.。.:・゚ ✽☘️
今日は
やっても、やっても、
なかなか
イメージ通りの
表現にはならなくって…💦💦
次回に
持ち越しになりました。。。
(๑❛ᴗ❛๑)💦💦
実は
こういうことは
朗読イベントの
自主練でもよく起こります✨✨
まっすぐに
作品と向きあって、
集中して
練習を重ねていると、
本番が
近づいてきた頃に
ハッ❣️❣️❣️
∑(๑º口º๑)‼️‼️‼️ と、
その作品に
新しい発見があること…✨✨✨✨
これは
相当
作品に向きあって、
ある程度
みっちりと
練習を
重ねた後にしか
起きないことなので、
練習不足の状態では
まず起きません。。。
動画の撮影日が
残っているときに
気づけて
本当によかった。。。❣️❣️
٩(*❛▽❛)۶・゚:✩ *:゚
仕事の
スケジュールの関係で、
動画の
撮影ができるのも
あと1日だけです。。。
でもまだ、
納得のゆく動画は
一本も
撮れていません。。。
(๑❛ᴗ❛๑)💦💦
来週の
最終撮影日に
悔いのない
動画を撮影できるように、
万全の準備を
したいと思っております…🍀
最後まで
読んでくださって
本当に
どうもありがとうございます❣️
🍀(๑❛ᴗ❛๑)🍀
あなたの毎日にも
たくさんの
幸せが訪れますように…🍀
小島香奈子
『コンセール・エクラタン福岡
鳥栖公演』
🌸とき
2023年11月19日(日)
🌸ところ
鳥栖市民文化会館 大ホール
(〒841-0052
佐賀県鳥栖市宿町807-17)
🌸入場無料
(事前申込み不要)
※小島香奈子の出演プログラム
🌸プロコフィエフ
交響的物語『ピーターと狼』op.67
(朗読:小島 香奈子)🌸
٩(*❛▽❛)۶・゚:✩ *:゚
🌸その他詳細は、こちら🌸
⚫︎とき⚫︎
2023年年
12月2日(土)〜
12月3日(日)2days
⚫︎ところ⚫︎
旧福岡県公会堂貴賓館
(〒810-0002
福岡市中央区西中洲6-29)
⭐️朗読ここ・からあなたへプロジェクト⭐️
◆第1部・朗読公演◆
『朗読とギターで奏でる物語』
〜クリスマスに贈る物語〜
🍒詳細は、こちら🍒
◆第2部・朗読ワークショップ◆
小島香奈子の朗読ワークショップ
~アンデルセン『マッチ売りの少女』を読もう! 〜
🍒詳細は、こちら🍒
🎄ご予約・お問い合わせ🎄
国の重要文化財
旧福岡県公会堂貴賓館
Tel:092-751-4416
※ご予約開始は、
2023年11月1日(水)午前10:00〜
⭐️令和5年度 第60回
福岡市民芸術祭参加⭐️
🎄後援🎄
・福岡市
・(公財)福岡市文化芸術振興財団
・(一社)日本朗読検定協会
・国際芸術連盟
🎄企画・演出・出演🎄
朗読ここ・からあなたへプロジェクト事務局
🎄ゲストミュージシャン🎄
岩松知宏(クラシックギター)
🍀朗読ここ・からあなたへ
プロジェクト事務局 ・公式LINE🍀
朗読イベントの
情報などをお届けします♬.*゚
ご興味のある方は
つながって頂けたら
とても嬉しいです☆。.:*・゜☆。.:*・゜
🍒 お問い合わせ 🍒
yoakenococoa@gmail.com
朗読イベント出演のご依頼や
朗読レッスンのお問い合わせなど
どうぞお気軽に
お問い合わせくださいませ🍀
♬.*゚(๑❛ᴗ❛๑)♬.*゚
#オーケストラ
#コンセールエクラタン福岡
#鳥栖公演
#プロコフィエフ
#ピーターと狼
#福岡市民芸術祭
#旧福岡県公会堂貴賓館
#朗読ここからあなたへプロジェクト
#朗読とギターで奏でる物語
#クリスマスに贈る物語
#朗読ワークショップ
#朗読
#小島香奈子