見出し画像

名古屋市千種区

 巷では「観光するところがない」と言われながらも、地元民や移住者から愛され続ける名古屋。
「名古屋飛ばし」なんて言葉もありますが、真ん中にあれば、そりゃ一回や二回は飛ばされることもあるでしょう。
 そんな名古屋の好きなところについて、紹介します。

 今回は、名古屋市の右上、千種 (チクサ)区の好きなところを4つ紹介します。


1. 名古屋大学

 地下鉄名城線名古屋大学駅すぐ。豊田講堂前の芝生から見上げる青空や、環境医学研究所までの山道の草木花は、幸せな思い出として心に残ります。
 2025年夏、名古屋大学駅から図書館までが地下でつながり、Common Nexus (コモネ)ができるとのこと!いきたいッ!!

(引用) ComoNe HP


2. 東山植物園

「東山動物園は行ったことあるけど、東山植物園は行ったことない」という方、多いのではないでしょうか。わたしもそのひとりです。行ってみたい!


3. 平和公園

 里山の家から東へまっすぐ歩いたら突きあたる竹林。その後に現れる大ススキ。道の途中で聴こえる何かしらの鳴き声や澄んだ空気も最高なんです!


4. ヴィヴァーチェ (名東区)

 ここも行ったことがない。しかも、ぎりぎり名東区らしい。
 無添加のジャム屋さん。お気に入りの店で偶然マスターとご一緒し、ジャムをいただきとても美味しかった。
 お店のInstagramのストーリーもおもしろいので、ぜひ覗いてみてください。


 以上。わたしの千種区のお気に入りでした。
皆さんの名古屋のお気に入り、教えてください。

いいなと思ったら応援しよう!