最近、感じたこと
※オチもボケもありません。
今の職場に転職してそろそろ半年になります。
大学を卒業して20年以上経ちますが、今回の転職は11回目になります。
退職の理由は、様々で、身体を壊したり、希望しない移動や契約更新されなかったり‥でした。
毎回、定年まで、と思い就職しますが、なかなかそうはいきませんでした。
しかし、今となっては、辞めて良かったと思っています。
今回の転職で
「威厳を持って」とアドバイスをいただきました。
今までの経験から
・嫌われてもいい
・良い人にならない
をモットーにしました。
職場の人はあくまで職場の人で、お友達でも仲良しでもありません。まして、どんなにこちらが下手に出ても、万人に好かれることはありません。
モットーを持って仕事すると、今までになく仕事に集中できるようになりました。
オーナー(経営者)、上司からは常に
「結果を出せ」
と言われます。
そりゃそうです。お給料をいただていますから。
私がオーナーや上司の立場でも同じ事を言います。
しかし、正直大変です。時々、どーしてこんな事になっちゃったんだろう?と思います。
そこで最近知った3つの勇気があります。
①嫌われる勇気
②素直に生きる勇気
③幸せに生きる勇気
今までの自分には、これからの勇気はありませんでした。人の顔色を伺い、いつも自分を蔑ろにして、よくわからない方向性で歯を食いしばっていたような気がします。
最近感じた充実感と開放感は、これらの勇気を取り入れた結果だと思います。
簡単なようで簡単じゃない
当たり前のようで当たり前じゃない
そんな3つの勇気だと思います。
日々の暮らしで生きづらさ、閉塞感、疲れてしまった人には、どうぞ、ご自身を労り、最優先して下さい。自分の人生の主役は、他の誰でもない、自分自身でしかありません。自分を蔑ろにした自分の人生は、残念でなりません。
と、思いました。
皆さまの日々の暮らしが心地良いものであることを願っております。
すてきなGWをお過ごしくださいませ。