![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17084832/rectangle_large_type_2_81c919cf0a7326ad141411bbcd3b284d.jpeg?width=1200)
20191221日記
生きていると、なんだか心がポコッと晴れるような瞬間があって、それが急に昨日訪れました。別に何があったわけでもないんですけどね。穏やかに暮らせるということはとても素晴らしいことで、当たり前ではない当たり前を存分に噛みしめたいと思っています。ほらいつもに比べると文体も穏やかでしょう。僕はわかりやすい人間なのでとてもわかりやすいですね。
注文するコーヒーがアイスからホットに変わって(いまだにアイスコーヒーも飲みます)季節が変わったのだなあとしみじみ感じています。ところで僕は気温の変化に鈍感で、11月頃までは半袖半ズボンだったりします。少し肌寒いのですが許容できるというか。人間は許容していく生き物なのでそんな感じです。僕の父親も、半袖のTシャツで寝ていた次の日に、分厚い布団に電気毛布を使っているような人物だったので、もしかすると遺伝かもしれません。何でもかんでも遺伝や環境のせいにしておくと、人生の解像度が下がるのでいいと思います。
なんとなく、なんとなくではあるのですが、自分が為すべき事や、やるべき事が見え始めてきたので、そろそろ動き出そうかと思っています。
何事も始める時は冬が良いのです。冷え切ったエンジンはかかりが悪く、それが丁度良い言い訳になるので。