![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141411264/rectangle_large_type_2_5dea44ab1364c286861f032aa1a14e34.jpeg?width=1200)
素麺
素麺ですが、奥に映り込んでいるのは嫁様が買ってきたスーパーの惣菜です。
あ、スーパー惣菜と書いたらなんだかスーパー戦隊みたいですよね。
惣菜戦隊アゲモンジャーとか。
サンバルカンの命名規則に則るなら、リーダーはゲモメンチみたいな。
ゴレンジャーならアカモンジャーみたいな。
番組最後に出てくる巨大ロボはゲモンオーみたいな。
そうだ、リーダーのゲモメンチは赤いケチャップで食べる事にするとレシピ化も出来そうですね。
ゲモエビテンは緑の柚子胡椒で食べるみたいな。
ゲモザンギは黒い海苔の佃煮で食べるみたいな。
問題は5人揃えると500円を超える事です。
【きょうのレシピ】
さて、気を取り直して今回のレシピに行きましょうか。
これまた、タイトルから思い付いたレシピです。
はっきり言って自分でも不味いんだか美味しくないんだか良く分からないレシピですが、内容は良く出来たと思います。
特に生い立ち欄がお気に入りです。
私も何を考えているのでしょうか。
ここしばらく、りんこさん祭りが続いたので今回は縄文時代と弥生時代の続きに戻る予定です。
いいなと思ったら応援しよう!
![クルクル☆カッピー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106586422/profile_f8a22a427e96051c37cb7b7ad4725530.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)