![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17229284/rectangle_large_type_2_ece41e544b18ec8c8cf9cf4749979487.jpeg?width=1200)
ビーフカレー
ビーフカレーですが、やはりクリスマスの締めはレトルトで決まりですよね。
ケーキどころかサラダや福神漬けさえも一切無い潔さでグレイトです。
さあ皆さんお待ちかね、私の肺にカビが生えちゃった事件ですが、とりあえず年末年始は忙しいという事で薬剤を使ってお茶を濁し、肺の切除で入院は先送りの方針となりました。
現在、いわば飲むカビキラーを内服している訳です、毎日カビ用メディシンをテイスティンです。
これをサンポールと共に飲めば尚一層危険なデンジャラスですね。
そのカビキラーは肝臓にかなりの負担をかけると脅されており、実はこの数日間珍しく酒を一滴も飲んでおりません。
このような事態は10年前に肺結核で緊急隔離された以来なので、肝臓もレバー・ギブアップで来年の手術に臨む事でしょう。
話は変わって、私は今まで2回ほど入院しております。
以前書いたか忘れましたが1度目は当時2歳の息子からアタックを受けた衝撃で、肝臓に亀裂が入り胸膜炎を起こして2週間の入院でした。
更に2回目の入院は老人でもないのに肺結核で3週間の隔離です。
なんなんでしょう、このオヤジのスペランカーぶりは。
そして今回カビが原因で入院する訳ですが、非常に困難な手術となるようで、最低2週間の入院になるなど色々と覚悟しておけ言われちゃいました。
付け加えるなら今回の手術は何の因果か、過去2度の入院が全て関係しているのです。
① 胸膜炎で片肺が横隔膜と固着して柔軟性がなくなる
② 結核で①の肺に空洞が開く
③ ②の空洞にカビが生える
キバヤシ「つまり元々大変な手術なのに、①が原因で更に難しくなってるんだよ!!」
ΩΩ Ω < な、なんだってーーっ!
しかしなんでしょうね、このナイスな入院コンビネーション。
あ、カビてる以外は元気なので気にしないでね!
【不定期連載】 〜 実録 家族の肖像 〜
息子「俺だけサンタさん来ないんだけど・・・」
俺 「注文忘れてました」
いいなと思ったら応援しよう!
![クルクル☆カッピー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106586422/profile_f8a22a427e96051c37cb7b7ad4725530.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)