![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156236592/rectangle_large_type_2_60fc35173b2fa4bc8626d7615cdf51a4.jpg?width=1200)
同人デザイン迷走日記
デザインで苦しみまくりましたが、ようやくひと段落ついたので書きました
作ったのは、お品書きとポスター
サークル名は後で入れようと思い、仮置きで作っています
参考にした本はこれ
とてもいい本です
しかしこれを読んだからと言って、すぐデザインが出来るわけではない
ここ重要
参考にした神サイト
無料でええんですか....
私あとは夫に意見をもらいながら試行錯誤を繰り返しました
没お品書きその1
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156111806/picture_pc_5ed6348f11c3c36e31a5c1d6712d69b2.jpg?width=1200)
なんかもさいわー
わるくはないけど、よくもないわー
どうしたらと聞いてみた回答
夫意見
こういうデザインありだけど、作風を考えるとなー
私 さ、作風?!考えたことなかった
夫 マス目って学園物っぽくない?
私 隙間が寂しいから埋めたけど、確かに....
てか私の作風ってなんなん?
夫 ヴィンテージ系で上品?
大人な感じ?
私 お、おとな?!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156112122/picture_pc_6b770fbf138fc2fd3659b84bc0119328.jpg?width=1200)
一作目よりは良くなった、うんうん
作風を考えて、ヴィンテージ背景の素材を使っていましたが、しっくりこなかったので自分のイラストを使いました
お品書きの背景と、同人誌の絵が一緒なのが気になるなと思い没
あと、作品紹介どこにすれば...
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156175545/picture_pc_bbb6f44a3ca40a9b9901c79bc125d9f5.jpg?width=1200)
作品紹介はあるが、なんか無理矢理感が....
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156175782/picture_pc_e73c97e7e36dfe0e183727699a8a555f.jpg?width=1200)
個人的にええと思いますが、肝心の内容紹介がないよーう(親父ギャグだぞう⭐︎)
背景を裏表紙に変えました
こっちの方が、しっくりきました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156203703/picture_pc_62297d3affbe1021da2f05981a352d4c.jpg?width=1200)
そんな感じで原点へ戻る....
謎の長さいらんなと思い、正方形へ
デザインがクソうめえ妹が、デザインなんて簡単よ
ねーちゃん漫画描けるやろ?
コマ割って台詞の位置考えるやん
そんな感じで見せたい物おくんよ
みたいなこと言っていたの思い出して、コマ割り....?
はっ!コマ割り〜ということで、説明文をねじ込みました
ありがとう、妹.....
お品書きの2枚目に、色紙と無配のポストカードを載せようと思っています
続いてポスター
ポスターは手描きと考えていましたが、あまりにも難しかったので、デジタルへ戻りました
印刷費は分割コピーという裏技でクリアしようと思います
ポスター印刷は憧れるが....
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156211567/picture_pc_8bb2e7d6cfcdefaa60689cafe53ca5ed.jpg?width=1200)
これはデザインラフですが、この段階で読みにくいので却下
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156211651/picture_pc_dafb4fc7f0fbe8666876d1f6274d33fe.jpg?width=1200)
この形になるまで、何回も調整して、直しまくりました
しかし気に入らない....
夫が言っていた作風に合わないデザインは、これにも該当するような....
そもそも私は過去作品も気に入っているから、両方見せたいんだよなと気付きました
既刊とはいうものの、イベントには出してないし....
デザインの本にも書いてあったけど、伝えたいことを要点にしてまとめてそこから落とし込む
なるほど、と考え直して
サークルスペース名
作風説明単語
ペンネーム
2作品載せる
これを入れよう!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156212037/picture_pc_b031a58f7332e8c896b29a01d0119683.jpg?width=1200)
これなら伝えたいこと伝わる〜!
a1の横向きにしたら、スペースちょうどらしいので、これを横向きに飾りたいです
デザインが苦手すぎて、迷走しまくりですがなんとか形になりました
なんかこうもっとおしゃれにセンス良くしたいんだけど、私の力量では今回これが限度
ピンタレスト見ると、くっそおしゃれなデザインばっか出てくる
絵も描ける人は、デザインも上手で、色んな勉強なさっているんだろうなと尊敬します
数こなして上手くなりたいです
名刺は今回作らないので、名刺デザインはしなくていい!!
その代わりポストカードをおたクラブさんで刷る予定です
単色箔が安く、50部900円とかほんま?
ええん、そんなん、やっす
送料も330円?!!
な感じなのでみんなにおすすめしたい
これを名刺代わりの無配にします
デザインから解放されたのか....私
9月は表紙デザインに始まり、入稿作業に、お品書きやらポスターやら頭使いました
1番嫌いな作業です笑
気付けば明日はもう10月
イベントまであと1ヶ月半か〜
嬉しいなサークルスペース何かな?
というか落ちていたらどうすんの、私
ひぃぃ...!
10月からは
カラー色紙の作業に入りたいです
ティアズマガジン早く発売されないかな〜
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156245863/picture_pc_6956e818e1cc8afa23bfa115e5f9ebcb.jpg?width=1200)
最後に娘に描いてと言われて描いた、ウッディとバズです
娘と一緒に見ていますが、3は泣いた