富山っていいよ 「じゃない旅 #1」
こんにちは。すずるです。
今年の春、北陸新幹線が敦賀まで延伸したのですが、新幹線の終点が、「金沢」
でなく、「敦賀」になっているという素敵さときたら。(金沢止まりもあります)
北陸新幹線も、ついに福井県まで到達したのね🥹
富山と接した新潟の端っこ出身の身としては、感慨深いものがあります。
私が子どもの頃は、最寄駅から長野まで30分、金沢まで1時間で行けるなんて、考えられなかったからなー。
それはそれは夢のようなのです。
新幹線バンザイ🚄
北陸新幹線が開業してからというものの、俄然金沢が注目され盛り上がりを見せていますが・・。
それ以外の地域は、新幹線開通でどのように変わったのでしょうか?
声を大にして言いたい!
私は金沢がある石川のお隣、「富山」をお勧めしたいのです!
ちなみに旅行で典型的な観光をしたい方には、「すずる旅行社」はお勧めしません。なぜなら私の旅は「街歩き」がメインだから🚶♀️
街をてくてく歩いて、そこから自分のアンテナに引っかかるものを見つける。
雑貨屋さんや喫茶店。ちょっと(いや、かなり)入りにくい居酒屋がひしめく路地など。その時や歩く街により、アンテナに引っかかるものは違います。
それこそが、旅の醍醐味だと思っています。
なので旅に出る時は、「ここはマストで行きたい!」という場所以外は大抵ノープラン。詳細に計画を立てるということはしません。
マストでない場所は、時間が許せばれば、気が向けば行くというゆるさ。
なので最近は、もっぱらひとり旅率が高かったりします。
旅ってその人の価値観が色濃く出るし、行動を共にする時間も長いから、その辺りの価値観を共有しておくと、旅がより楽しめますよね。
さてさて話を戻しましょう。
今年の6月帰省に託けて、富山に立ち寄りました。
富山は、旅先の選択肢になかなかのぼらないのではないでしょうか?
でもね、リピートしたくなる味わい深い街なのですよ。
まず最初に立ち寄ったのは、ビール工房。
富山駅からライトレールに揺られること約30分。
かつて北前船の航路で栄えた東岩瀬地区に到着。
駅前は、びっくりするくらい何もありません😰
10分ほど歩いて現地に到着。
KOBO brew pub
https://www.instagram.com/kobo_brewery/
チェコスタイルのクラフトビールが楽しめるお店です。
クラフトビールもかなり定着している中で、敢えてKOBO brew pubさんを紹介するのには理由があります。
こちらのブルワリー、かつての北前船の廻船問屋として栄えた森家の米蔵をリノベーションした空間で、美味しいクラフトビールが頂けるのです!
こんな歴史ある空間で、ビールが頂けるなんて、控え目に言って最高🍺😭
他にも東岩瀬は見どころがたくさんあります。
こちらのサイトが分かりやすいので、貼ってみました。
私は「馬場家」を見学しました。以前福井の三国でも廻船問屋を見学したことがあるけど、北前船は莫大な富をもたらしたのだなと実感できます。
なんたって、北前船には夢があるのよ😭(北島三郎か😅)
こんなサイトも見つけたので、貼っておきます。
https://www.kitamae-bune.com/travel/富山県-富山市/
これも「裏日本」育ちのDNAがそうさせてるのかな?
ビール工房の入口後ろに写っていた、富山港展望台。
天気の良い日は富山の象徴立山連峰が一望できます。
まだまだ語り尽くせぬ富山の魅力。
続きは、「じゃない旅 #2」で😊👋
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?