
【上司編】3日、12日、21日、30日生まれなら
雰囲気を大切にしよう。
日にちはその人の見た目とかキャラを表すんですよ。
上司が3日、12日、21日、30日生まれなら
どんな対応をしていくとよいでしょう?
数秘学では誕生日を1~9の1桁になるまで足していきます。
■ 3のグループ
これは〈3〉のグループになります。
3は子どもタイプ
じっとしていることが苦手で、いつも笑顔で元気。周りを明るくしてくれます。いくつになっても素直で好奇心を失わない、永遠の少年、少女。
-------------
誕生日に〈3〉はなくても、
チャートのどこかにあると、
この性質をもってます。
-------------
■ 数秘学は誰にでも活用ができます。
相手の誕生日の日にちを知ることができれば、相手の望むこと、対応に気を付けるべきことがわかります。
人間関係に役立ててください。ヽ(*'▽'*)ノ
ヨガ数秘学では1~11をつかいます。
1と10、2と11は似ているので、それぞれ1桁で説明します。

上司が3日、12日、21日、30日生まれなら
ノリの良さがエンターテイナータイプ。
明るく楽しい職場、お店を目指そう。
チームの親睦を大切にしていて、
賑やかで、明るい職場づくりを目指している。
その思いを積極的に盛り上げていけば、
上手く仕事もまわるよ。
あとね、感情の隠し事ができないよ。
感情が顔に出てしまうタイプだから、
難しい相談事は機嫌の良い時を狙ってね。
---------------
キャラはそれぞれだけど、数字の性質は持ってます。
人と人が関わるために、身近な人の性質を知って良い部分も悪い部分も『だからなんだ~!』と受け入れてもらえると嬉しいなーと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
