![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76490306/rectangle_large_type_2_5a1f1ad05a09004eeee718e0c1f12fc0.jpeg?width=1200)
【上司編】4日、13日、22日、31日生まれなら
実績を積むといい。
日にちはその人の見た目とかキャラを表すんですよ。
上司が4日、13日、22日、31日生まれなら
どんな対応をしていくとよいでしょう?
数秘学では誕生日を1~9の1桁になるまで足していきます。
■ 4のグループ
これは〈4〉のグループになります。
4は堅実タイプ
派手さはないけど、ルールや約束事はきちんと守り、安定・基礎・土台を意味し、努力を積み重ねる誠実で真面目なタイプ。
-------------
誕生日に〈4〉はなくても、
チャートのどこかにあると、
この性質をもってます。
-------------
■ 数秘学は誰にでも活用ができる
相手の誕生日の日にちを知ることができれば、相手の望むこと、対応に気を付けるべきことがわかります。
人間関係に役立ててください。ヽ(*'▽'*)ノ
ヨガ数秘学では1~11をつかいます。
1と10、2と11は似ているので、それぞれ1桁で説明します。
![](https://assets.st-note.com/img/1649994475081-yXQRWHGOZM.jpg?width=1200)
上司が4日、13日、22日、31日生まれなら
真面目タイプで、
軽い冗談も通じなくて、
細かいミスも見逃さない。
いい訳やウソは評価を下げるから要注意!
それと、簡単に心を開かないよ。
仕事で実績をあげて評価をあげて、
じっくり付き合うことが大切。
信頼を勝ち取れたなら
責任感があって、面倒見が良くて
可愛がってくれる頼もしい上司。
---------------
キャラはそれぞれだけど、数字の性質は持ってます。
人と人が関わるために、身近な人の性質を知って良い部分も悪い部分も『だからなんだ~!』と受け入れてもらえると嬉しいなーと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![かくみ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82636012/profile_9cfadba5120ff1418c2022924850cf5e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)