![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148119752/rectangle_large_type_2_92419fe2a3b23e7656a9f24d8cbe30d1.png?width=1200)
Photo by
kotoba_tanosii
50万円の氷 vs 冷蔵庫革命
長年使用した我が家の冷蔵庫
ついに買い替えです😢
冷蔵の方は機能していたので、だましだまし使い続けてきましたが、
製氷できなくなり、野菜が凍りだし、ちょっとずつ何かが壊れてきて、、、
今やかなりのポンコツぶりです。
![](https://assets.st-note.com/img/1721621649904-hhUE0lMb4x.png?width=1200)
さすがにすべての場所で凍りだしておりますゆえ
![](https://assets.st-note.com/img/1721622092587-spQFmYcFvm.png?width=1200)
いよいよ末期な気がいたします。
ってことで、遂に電気屋さんに行って買い替えてまいりました!
![](https://assets.st-note.com/img/1721623680669-NUzrZLfFXI.png?width=1200)
買い替えの一番のきっかけは氷です。
![](https://assets.st-note.com/img/1721622473338-nXrY4swg18.png?width=1200)
夏になるとキンキンに冷えた飲み物が飲みたい!
![](https://assets.st-note.com/img/1721622509541-atZ28BgdYN.png?width=1200)
誰か氷買ってきてーと毎日言ってる気がします
でも製氷機能が壊れているので、ここ2年くらいは近所のコンビニで氷を買ってきています。。。
買ってきた氷、美味しいです。最高です。
でも、家族皆でジャカジャカ氷を消費しているとあっという間です。
ほぼ毎日買い足しています。
そしてふと計算してみると、ムムム、結構な氷代!
コンビニで氷1袋300円くらいかな?
1週間に3、4回買うとまぁ1000円ちょっととして
1カ月 約5,000円くらい? 氷代かかってるな。
5月から10月の6カ月で約30,000円?11月から4月の6ヵ月で20,000くらい?としても、年間50,000円くらい使ってる感じですかね。
冷蔵庫10年は使用するとして………
氷代500,000円か!!!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1721622646533-u1gmkF6EYJ.png?width=1200)
いやいや高くないか?
冷蔵庫買っても余裕でおつり来ますね。
完全に壊れているわけではない家電、長年使ってきて愛着のある家電、
でも「ポンコツだなあ…」と思ったら、一旦お金の計算をしましょう。
そして買い換えたら、浮いたお金で海外旅行にでも行きましょう🛫
![](https://assets.st-note.com/img/1721622694809-SxOT4dMDlg.png?width=1200)
おわり