マガジンのカバー画像

夢苅和虎の歴史と今の情勢的な話

22
読みやすいように、ジャンル別にまとめてみました! 歴史と今の情勢的なお話です! どうぞ、見てやってくださりませ!
運営しているクリエイター

#台与

第4回 織田信長という人物に興味を持った日から

第4回 織田信長という人物に興味を持った日から

思い起こせば小生の一番楽しかったときは小学生の頃だったと思います。
中学生になって初めて尊敬できるような先生に出会い、その言葉に
「本当に楽しくなるのは高校生になってからだ」
「親友ができるのもな」
何てありがたいお言葉で送り出してもらったものの、小学生の頃のような
新鮮な驚きとか衝撃的な初体験的なものは今現在までを含めても
無かった気がする。
小生にとって、小学生という時間こそが小生を構成する

もっとみる
第83回 弥生時代・後編

第83回 弥生時代・後編

魏志倭人伝によると、邪馬台国の南には
男王の卑弥弓呼が治める狗奴国があって
邪馬台国と不和で戦争状態にあったそうです。

卑弥呼と、卑弥弓呼・・・
仲良く出来そうですけどね!

さて、卑弥呼亡き後、名も出てこぬ男王が
担がれましたが、国中がこれにNOを突き付け
お互いを誅殺し合い
1000人あまりが死んだそうです。

これはたまらんと、再度
卑弥呼の親族(宗女)で弱冠13歳の少女の
台与(臺與)ま

もっとみる