まずは自己紹介
初めまして、りのもと申します。
家族は、妻と5歳の男の子。
37歳で、現時点では製造業に勤めてます。
noteで発信活動をしようと思い始めました。
自分が持ってた悩みや今興味のあることなんかを書いていこうと思います!
ず~っと引っ込み思案だった
これが一番の自分の特徴かな?
それをまずは書こう。
過去の自分に宛てて。
自分は今まで、うまく自分の言葉を話すことができなかったの。
それはなぜかって、
何か嫌なことがあっても、
「口に出して争いごとになるよりいいや・・・」
上司の言葉で傷ついたことがあっても、
「これを誰かに言っても、どうしようもないしな・・・」
あれ、なんかあの人困ってそう?
「いや、きっと助けたら余計なお世話になるって・・・」
なんて思いで、自分の意見とか考えを押し込めて生きてきたんだよね。
こうすることが、どれだけ自分の心を黒く塗る事だったか知らなかったの。
自分を封じ込めれば込める程、どんどん自分を認めれなくなっていく。
そんなことを当たり前に、癖の様にやってきちゃったんだよね。
でも、それは違った!
本当の自分じゃなかったの!!
本当のやりたいことじゃなかったの!!
心の中にいる本当の自分は、
意見をちゃんと自分の言葉で言いたいし、
あなたの言葉で自分はこんな気持ちになったって言いたい!
あれ、なんかあの人困ってそう?
その助けたいって思ったほんの少しの気持ちが、
その時本当にやりたいことなんだよ!
迷うな!すぐ体を動かせ!
それは誰かのためにするんじゃない。
自分の心を黒く塗らないため、
心を解放する、自分のためにやるんだよ。
ちゃんと意見を持ってるんだよ!
考えがないってことないんだよ!
それをちゃんと自分自身が認めてあげて。
これでいいんだって。
これが自分なんだって。
周りの誰かが言ってたことを、まるで自分の信念かのように振る舞うのはやめて!
ちゃんと心の中から湧いて出てくる言葉を聞いてあげて。
直感を信じて。
それこそが本当の気持ち、考えなんだから。
でも、この心の声を感じるってこと、すぐにはできなかった。
自分って
どんな気持ちで生きてきたんだろう。
どんな考えで行動してきたんだろう。
どんな経験から、どんな特徴があったんだろう。
すごく色々過去をさかのぼってみた。
そうゆーワークもたくさんやったし、本もたくさん読んだ。
でも、わからなかった。
自分で悩んで考えて分かんなかったから、
口にだして話してみた。
そうしたら、段々と自分の心の声がわかるようになったの!
口に出して話していてしっくりこないときは、
違う言葉で話してみると
「あ、コレだ!」
「あ、どっちかっていうとこっちの考えだ」
っていうのがわかるようになったんだよ!
それからというもの、
話すことが楽しくなってきてね。
今まで話すのは得意じゃないというか、
自分なんかが話したってね、って思ってた。
自分の考えとか気持ちを話すのも楽しいし、
相手の考え、気持ちを聞くのがすっごく楽しくなってきてね♪
「この人ってこんな経験からこんな価値観を持つようになったんだ~」
「こんなことがあったとき、こんな気持ちになったんだ」
ってゆーのを知れた時は、
話すのってすごく面白いなって思うようになった!
だから、
全然自分の気持ちが言えない、
自分の考えがない
って思ってても、そんなことないから!
ちゃんと持ってるから!
大丈夫!
37年間もず~っと引っ込み思案だった今の自分が言えるんだから、
大丈夫!
やりたいこと探しのお手伝いいたします!
まずはこちらから無料でお話お聞きします♪
りのも|ありのままで生きる人を増やす