[2023.10.27] スマホのシステムアップデートに振り回される
スマホのシステムアップデートをした。
(Androidのバージョンが上がったわけではない。なんかよくわからないアプデ)
アプデが終わり、再起動したらSDカードを認識しなくなってしまった。
いや、認識はしているか。
『このSDカードをフォーマットしますか?』という表示が出るのだ。
接触不良かと思ってSDカードを抜き差ししてみてもダメ。再起動してみてもダメ。
これは面倒なことになった。
自分が刺しているのは、東芝のmicroSDカード128GB。
そのうち100GBぐらいは使っている。
ポッドキャストの音声データ、カメラの画像、ゴニョゴニョな動画データなどなど…
再ダウンロードできるものも多いが、そうでないものもたくさんある。
ということで、SDカードを復旧することにした。
と言っても作業はシンプルなもの。
①SDカードからPCにデータを移行。
(PCの空き容量が少ないので、再ダウンロード可能なものはここで捨てる)
②スマホにSDカードを刺してフォーマット。
③SDカードを再びPCに刺し、①で移したデータをSDカードに戻す。
④スマホにSDカードを刺して完了。
これでほぼ元通りになった。
SDカードのパスに含まれる文字列が変わってしまっていくつかのアプリは再設定する必要があったのだが、まぁ追い追い直していけばいい。
あとは再ダウンロードすれば(たぶん)完全に元通り。
謎のアプデに振り回された1日だった。