つらつら彦摩呂

自分の脳内をつらつらと書きます

つらつら彦摩呂

自分の脳内をつらつらと書きます

最近の記事

非効率ゆえの効率

効率とはなんなのか どうすれば効率的に行動できるのか 効率と非効率の違いとは何なのか 『効率』について 自分の考えをつらつらと述べたいと思う。 効率を語るうえで重要になる概念は 「局所最適解」と「全体最適解」である 局所最適解とは 部分的に切り出して考えると、最適解になっているよという解であり 全体最適解とは 全体で捉えたときに、最適解となっている解のことである つまり、上のグラフで最小値を考えるときは 青 → 局所最適解 赤 → 全体最適解 となる 一部分、例え

    • 『守破離』に潜む自己矛盾

      『守破離』とはなんなのか、、 辞書で調べると、 ”剣道や茶道などで、修業における段階を示したもの。「守」は、師や流派の教え、型、技を忠実に守り、確実に身につける段階。「破」は、他の師や流派の教えについても考え、良いものを取り入れ、心技を発展させる段階。「離」は、一つの流派から離れ、独自の新しいものを生み出し確立させる段階。”(goo辞書) と出てくる。 しかし ”良いものを取り入れる”とはどうすればできるのか ”他の師や流派の教えについても考える”とはそもそも何を考え

    非効率ゆえの効率