KinKi Kids編 沼落ちnote


#沼落ちnote

こんなタグがあるなんて。

私の沼落ちの原体験はKinKi Kids。ということで自己紹介がてら。

出会いは、硝子の少年。
「キンキキッズぅ?ださい名前…えっ、ちょっと前はカンサイボウヤ??なんじゃそりゃ。しかももうすぐハタチになるの?え、じゃあ結構すぐキッズじゃなくなるやん」
と知ったかぶりで噂を楽しんでいた小学生時代。
この頃はまだ2人の顔と曲が一致してなくて(芸能人全般への知識がそんな感じだった)一致したのはしばらくしてから。

幼少期のポンキッキで光GENJIの存在はうっすら認識してたし、たまにスマスマをかじっていたけれど(夜更かししたらたまに見れる番組くらいの認識)、事務所の先輩後輩という認識もない。

スマスマを日時狙って見るようになりだして、番組で聞いた青いイナズマとか夜空ノムコウとかのCDを買ってもらって(まずはSMAPに軽くハマった)CDに出会い、家族がKinKi KidsのCalbumを買ってきたのが沼の始まり。

たぶんアルバムじゃなければあんなにハマらなかった。
なぜアルバムかって?


ブックレットだよ!笑


最初はただの歌詞カードだと思ってたけど、「シングル(8cm)と違って本なんやー」→「この2人の物憂げな表情、なにを考えてるの…?」と思ったあたりから詳細な記憶はありません。
中学生だったから許してほしいけど、自分がもしもこの物憂げな表情をするこの人の隣にいたら…という妄想が止まりませんでした。笑


たぶんギリギリLOVE×LOVEあいしてるの時代でズルズル気づけば沼。
堂本兄弟の開始時には進と歩の設定で吉田拓郎の離婚歴を知った程度に(?)沼の底。


曲としては、
・キミは泣いて強くなる
・やめないで、PURE
・natural thang
…多い。笑
けどこの三曲で女子中学生だった私に頭の中に理想の近所のお兄さんが完全に住み着いてしまいました。

当時の中学生なんてまだまだ子供だったし女子校だったこともあり近所のお兄さんくらいに落とし込むくらいにしか妄想ができなかったのです。
そして関西出身なので芦屋か奈良に行けばこんな人がいるのか?そろそろ1人でも行けるな…など思っていた次第です。


他の女の子とデートしちゃうけど、天使をやめないでって言ってくるし、分かるだろうわかってよ愛は駆け引きで、と分かるような分からんようなこと歌うKinKi KidsにはC albumで出会えます。笑
世界一好きなのは私かと許したし、天使と思ってもらえるよういい子でいようと思ったし、愛は駆け引きなのかと分かった気になりながら、CDが回るごとにズブズブKinKi Kidsワールドへのめり込みました。友達や家族に大手振っては言えないくらいに憧れの気持ちは募り、ただ、いい子でいなければならないので「自分の特技を伸ばして有名になればお近づきになれるのでは?」と憧れの気持ちは真っ当なモチベーションの肥やしとなりました。

※なお、上の2曲はYouTubeで最近の2人が歌ってて爆イケなので全人類に見てほしい。

とりあえず言葉に表し尽くせないKinKi Kidsの沼の入り口が以上です。

その直後は学生だったこともあり最低限にCDを買ったりラジオ聞いたりテレビ見たりいわゆる茶の間ファンでしたが大学進学で関東に引っ越してラジオが聞けなくなってから芸能人全般に突然疎くなりKinKi Kidsからも離れてしまっていました。(ラジオで新譜に詳しくなるタイプだった)

社会人になってもそれは変わらず、ただたまに見るKinKi Kidsはやっぱりカッコよくて「後輩グループは全然魅力が足りんな」と横目に事務所の各グループは気になりつつも数年が過ぎました。


また私がKinKi Kidsに出会い、そして私がこのnoteを認めようと思うに至った2度目の沼の入り口はコロナ禍でした。


これはまた次に書こう。

今回2人から名前の変更のお知らせがあって、正直事務所の例の件が報道された時から「色々言われるなら堂本使った名前に変えちゃえ!」と思ってたけど、ダサいと笑ったこともあったけど、やっぱり大好きな名前なんだよなー。

某氏の付ける名前って、知ってる言葉の掛け合わせみたいなのが多くて、だいたい初め聞いた時「はぁ?」って思うけど馴染むと相応の良さがあった気がしていて、KinKi Kidsも慣れると「キ」の音が持つ鋭いけど繊細な印象が際立って、繊細なガラスがキラキラしながら尖ってるみたいな硝子の少年を背負った2人にすごく合った名前だなって思ってた。

寂しくなるけど、2人が揃ってくれることに意味があると思っているので、怒りはないし、そんなこと気にせず末永くご活躍くださいって気持ち。

書き始めてからちょっと時間が空いてしまってまさかこのタイミングで名前変えるとは思わず…ある意味ナイスタイミングかな。
とって付けたみたいになったけど今の気持ちをメモとして残しておきます。

あー、推しっていいですね。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集