![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158063216/rectangle_large_type_2_02f5874c91e107d1f52b2f949bfe2c17.png?width=1200)
Photo by
monstera100
天知茂の明智小五郎
今年4月からBS松竹東急で放送されている「江戸川乱歩の美女シリーズ」。
平成生まれの私は当然リアルタイムで見てないのだが、ミステリー好きであること、そして昭和の映画やドラマ好きなこともあり再放送されることを知ってテンション爆上がりだった。
いざ放送が始まって驚いたことは、事前にネットで調べて知ってはいたものの、ほぼ毎回入浴シーンなどで女優の乳房があらわになっていたり、ラブシーンが結構強烈なことである。今だったら完全にR指定だろっていうのが盛りだくさんで昭和はここまで大らかだったのか。
そしてこのシリーズの魅力といえば何といっても明智小五郎役の天知茂。
見た目からしてIQが高そうで、知性、品格が申し分ない。
天知が明智役を初めて演ったのは、1968年の舞台、丸山明宏(現·美輪明宏)が初めて黒蜥蜴を演った時。演出の三島由紀夫が映画「東海道四谷怪談」の天知の演技を見て是非明智役にと大抜擢したのが最初。
三島曰く「このダンディ、この理知の人、この永遠の恋人を演ずるには、風貌、年恰好、技術で、とてもチンピラ人気役者では追いつかない。種々勘考の末、天知茂君を得たのは大きな喜びである」と当時のプログラムで語っている。
そう。この三島が言うダンディ、理知の人、永遠の恋人という表現が天知の明智小五郎を表すのに最もふさわしい言葉だと思う。
そして私もこの「永遠の恋人」に魅せられ、胸を焦がすほどに惚れてしまったのである♥
この後、もう誰にも明智役を演らないでほしいぐらいである(笑)
長文になってしまったので、次回の記事で天知版明智小五郎全25作品の中で私が特に好きな作品をランキング形式で3作品挙げたいと思います。
う〜ん悩ましい
![](https://assets.st-note.com/img/1730027878-U9PHMcGhVD380lRQ5dYIqwg4.jpg?width=1200)
この姿を見て惚れない女性はいないだろう