もっと若い時に知っていればなぁ…💭
そう思ったことあなたはありませんか?
私もDaiGoさんの本やキングコングの西野さんの本を読んで、もっと早くこの読書術を知っていればなぁとか、この勉強法を知っていたら全然違ったかもとよく思います。
だけど、今知ったからと言って手遅れなのでしょうか?
手遅れかどうか考えてみましょう!
この記事は
もっと早く知っていれば人生違ったかも
もっと早く知っていれば夢がかなったかも
もっと早く知っていればこんな仕事してなかったかも
と言う後悔を持っている人にオススメです。
もっと若い時に知っていればなぁと思う瞬間はいつ?
自分より若い人が成功している時に思いませんか?
例えば、
この本、分かりやすくて面白いなぁと思って作者を調べたら自分よりめっちゃ若かった!!とか
この人のSNS面白いし、経験豊富でフォロワーも多いなぁ、凄いなぁと思ってたら年下だったとか!とか
他には、勉強の仕方、記憶術などを知った時に学生の時に知ってたらもっといい人生を遅れてたのにと思うのではないでしょうか?
なぜ、若い時に知っていればなぁと思うのでしょう?
本当に今からだと遅いのかな?
次の章で考えていきますね。
いつもサポートありがとうございます❤️ いただいたサポートはkindle等の活動費として使わせていただきます😊