
やはりそうでしたが。。
昨日は40歳の誕生日でした。
毎年
家族の誰かが誕生日となると
姉夫婦を呼び出して
誕生日という理由をつけ
ご飯を食べに行っておりました。
が
こんな世の中ですし
去年からは集まらなくなりました。
母は気を使ってくれ
何か食べたいものある??
ケーキ買いにいこう!
等々
言ってくれてました。
それに甘え
夜はお寿司
そして滅多に食べないケーキを
買いに行きました。
夜はお寿司と父に伝えていたのですが
父は滅多に見ないケーキをみて
ケーキか!?どうしたんだ?
と。。
そうです。
毎年毎年家族の誕生日を
父は忘れるのです。
(特に母と私の)
で、母が
Ryoucoが誕生日でしょ。。
と、冷たく。。
父は( ゚д゚)ハッ!とし
私からは
どーせ忘れてたんでしょ。
と、言われてました(言いました)
毎年忘れます。
毎年( ゚д゚)ハッ!としてます。
別によいのです。
誕生日というものを気にしない人なら。
私が忘れていることを
冷たく言い放つのは
父は自分の誕生日の一ヶ月前から
毎日
あぁもう⚪⚪歳かぁ。
と、始まるのです。
それと
自分のお姉さん(6こ上)の誕生日には
毎年電話は欠かせません。
それが正直うざいのです。
そして
そこから考えてしまったのが
毎年毎年娘の誕生日は
忘れるのですが
この忘れている行為が
はたして認知症ではないかと
思うこともしばしば。。
認知症的な
発言、行動が昔からある人なので
はたして上手く見定められるのかも不安。
40歳の日に
誕生日から認知症の心配になりました。
いいなと思ったら応援しよう!
