ゆる自炊:カブの浅漬け
自慢ではないが、自炊をする方ではない。
自炊をしても炊飯器やケトルを使うけど、ガス台は使わないなんてこともザラにある。
それでもいいよね、くらいのゆるい感じで生きています。
料理自体は嫌いじゃないけど、洗いものは嫌いです。
そんな私ですら、自宅での時間が大半を占めているので、ゆるいなりに自炊回数は増えている。
手の込んだことは一切しない。
自分めも程度に記事を書いていく所存なので、ゆるい自炊したい人にはいいかもしれないです。
また、基本的に私はネットとかで何かしらのレシピを参考にしているので、参考元はちゃんとリンク貼ります。
ということで、カブの浅漬け。
もともとは「昨日、なに食べた?」を観ていて、カブの葉っぱとじゃこでふりかけ作りたいな、となってカブを買ったんだけど、一般的にはメイン部分のカブをどうしようかなってことで、浅漬けにするか…となりました。
私は、基本的に加熱された野菜の甘みが苦手です。
というか、ご飯のおかずで甘いものが好きではないです。
よって、加熱されたカブが食べられず、ほぼ唯一食べられるカブ料理が漬物ってだけの話。
参考にしたレシピはこちら。
唐辛子と砂糖は家にないので入れてません。
代わりに生姜を細く切って適当に入れてます。
昆布はスーパーで売ってる減塩でもう切れてるやつ。
塩は一応、重さ量るけどちょっと少な目にしてる。
生姜がアクセントになって、わりとイケる。
これが、両親にも好評で、喜ばれる。
なお、私は浅漬けにしてもカブ本体がすごーく好きとかではないので、浅漬けにしても葉っぱばっかり食べる。
なお、カブの葉っぱとじゃこで作ったふりかけは、美味しいけど手間を考えると別に自分で作らなくていいや、となったので一回しか作ってない。
以降は葉っぱも全部浅漬けにしちゃってます。
洗って、切って、量って、適当にもんで、冷蔵庫に入れる。
これだけ。
でも、私の中では自炊判定。
またちまちま自炊ネタは書きます。