2023夏コミ反省会とレポ
お疲れ様でした!久々でしたが超楽しかった!!
スペース来てくれた方や、ファボリツイ、noteもいいねありがとうございました。
おかげで楽しく乗り切れたと言うのと、ちゃんと夏コミいけたなー!
それはそうとして反省会します。
プラン
大体こんな感じにプランをたてました。
直前に見直して忘れてたこととか思い出したので書いてよかった。やっぱり思った以上にポンコツ
とりあえず、今年のテーマは
「命大事に体力温存」
無理をしてはいけない…
前日
前日搬入
台風というのもあり、前日搬入の荷物はスーツケースにする。ギリギリまで段箱と迷ったけど、何があるかわからないコミケ。下手したらどこかでは雨にさらされる可能性はある。本をビニールで包んで、敷布の上に配置してイン。そういう意味でもホテルへの搬入は諦めたので、2日目の在庫も入ってる。くそ思い。POsta(ポスターを飾る道具シンプルに重い)もはいってる。しかも✖️1.25。卓上用の分も入れた。
腰いわす可能性はすごいあるな…と思いつつ、時間はめっちゃかかるけどバスだけで、会場に向かう。上下移動は少ない方がいい。
何駅かしたら座れたし、空いてるのでラッキーだった。会場にイン
帰宅。
明日用の飲み物を購入。保冷剤とペットボトル3を凍らせる。少しだけ中身は減らして、ななめにする。
膨張するからね!!!!
酒は控えめにしなくちゃ…これから…ペーパーとか…と考えるもやめる。
いけない…寝ろ、寝るんだ…
1日目
設営とは別な生物になる過程
ちゃんと起きれたのでご飯を食べる。おにぎり
歯の仮詰が取れる。おにぎりで
おにぎりで銀歯取れたの含めてこの一ヶ月で
3回目なんですけど…?!
気を取り直して、忘れ物チェックと、ホテルに持ってきてもらう荷物の選別。あれやこれや当日の荷物が重い。解せぬ
持ち物
朝ごはんと昼ごはん用のおにぎり
売り子さんいるかなと思って少し多め当日売り子に来てくれる人用のお菓子
釣り銭
凍らせたドリンク
チケット
サンプル用の本
手拭いと冷却タオル
うちわ
首の輪っか
財布
着替えのズボン(忘れた)
と言うわけで設営。普段よりめちゃくちゃ時間かかった…
シンプルにものが多いから出して入れてが多い、忘れてたけどコミケは狭い(とはいえいままでよりはとても広い)デザフェスとかは設営の時は迷惑のかからない範囲で広げられるけど、コミケはそうもいかない。なのでわーっと出して、使わないものとか、使うものを出し終わったカバンをスーツケースにいれて、在庫を棚に入れ(棚ある方の机でよかった)ひたすら設営。
よーし出来た!

今見るとめっちゃ要塞。怖い。
棚組み立てるのと、設営のひたすらの上下運動で汗だく。水分はとっているが、それが全て流れ出てる。あらーお隣のお兄さん爽やかですねー(ドロリ)
ヘアオイルも溶け出し、もうとんでもないことになっとる。やべえ生物。
しかももう知能は下がりきっているので、汗拭きシートも、拭き取り化粧水(身体髪)も忘れてる。来る時に使い切った首の輪っかを、保冷剤と凍った飲み物の保冷バッグの中にいれてたのを思い出したので恐る恐るだす。
つめたーーー!
これは神ですわ。(合計4回くらい使えた。この日辛うじて知能を残してたのはこれのおかげ)
復活した知能で扇風機を動か…ない…!
忘れてたこれ、充電式だわ
モバブ1を犠牲に充電。30分ほど時間を要す。

そしてお隣さん完売したので、めっちゃ話してもろてしまった…すまん…厄介おばさんだった…めっちゃ楽しかった。テンションおかしくてすみません。ジャンルの話とか、絵の話とか楽しいんだもん…反省しよ…
そして逆となりの方がミニ色紙販売してて、見に行く、えーーー全部いいーーー!でも流石に何枚も買ってはいけない…午後にくる人とかかわいそう。ということで厳選して一枚選別。

えーーよすぎんーーー????
ほくほくしながら、まったり販売。
やっぱりオンリーと購買層違う気がするー。地方の人もいるかもーと参加してよかった。
そして、あんまりオンリーで見ない作家さん…!!!
フォロワーのゆかりさんが私の膀胱を守りに来てくれたので、さっと島買い。助かる…!
ゆかりさんは帰宅後シカゴピザ作ってた。強すぎんか私のフォロワー…グラデ便箋のTシャツ着てるひとに突然興奮する私に引いてましたね。ごめんて。昭和のオタクだから仕方ないんやで

す、少ないよお…でも驚くほど全部良かった。なにこの感性。
え、すご…
え、お願い冬も新刊お願いします…
お願いします…
二次創作は海外勢も来てくれるのがとっても楽しい。英単語を少し覚えてだけとなった、教育の敗北の化身たる私
ゼスチャーとiPhoneで、どうにかなった。これは良い文明。文明を駆使してたのはお客さまですけどね。
そしてこの日、本渡し忘れという最大のミスをする
タスクが複数になるとこうなるので、お金お預かりしたら、先に渡すか?でも財布にお金しまいたいよね?と毎回迷う。お金おくエリアは作ったけど、ブース内で、品物エリアつくるか、ちゃんとルーチン作ろう
お前何年オタクやってんだよ…!マジで…!
とはいえ、1日目終了。
新刊一冊だけ残して完売ならずでしたが、イラスト集なんて一冊も売れないかもと思ってたので感謝です…!ありがたい…!
部数大体読みがあたってるところ天才…!増刷しちゃった自分凡才…
そして、なんやかんやで無事閉会。翌日のスペースに荷物置いてくる。重い!遠い!ちぎれる!(同じホールで近いとホクホクしてたのに)実際は重いすぎた…
さて宿泊地へ。
ゆりかもめ沿線だし楽勝ではー?
そんなことを思ってた自分を殴りたい
めっちゃ並んでる。ええー…とりあえず前日搬入で力がないので近くのベンチにすわって飲み物を飲む。
15分ほど休憩して、少し列が進んだので並ぶ。
駅が見えるとこに来て、入場規制を知る。なるほどー!!!
30分後にホームへイン。意外に空いてる。なるほど一般客も乗れるレベルで一本ごとに規制してるのか!電車の中が人権がある混み具合。
ほう…とは言え結構な大荷物でちぎれそう。一般客に配慮してアクロバットな姿勢になってちぎれそう。この荷物ね。めちゃくちゃ重いんですよ…
やめて。キッズを下に入れないで…!挫折して一度降りる。あからさまにでかくするのも大切だな。
そして今日の宿ーーー!


最高すぎた。思わず予約の価格もう一度確認しちゃった…
そして夕飯は一駅くらい歩いてその間の店でもというのは
無理でした。無理。体力ギリギリだよ…
ホテル内にある中華にインする。
日頃昼間から中華で飲んでる人間的には馴染む。もりもり酒飲んでる。いやいいのか?まあいいか
だって、ホテルでスプラトゥーンのフェスしようとおもってもってきたのに
プロコンじゃなくてプレステコントローラーだったんだもん!!!

明日の準備したり、家に送る荷物を作ったりしてた。そして使わない什器入っててがっくりしてたやつも送り返す!なるべく軽量化を図らねばならんのだ…
そして着替え用の下を、忘れてた。インド綿巻きスカートはちょっと台風向きではなかったので、両日巻かないインド綿スカートになった。くさそうだからホテルであらった私の明日やいかに…!
長くなったのでわけます!
本日の反省点
設営メモを作る。色々ちゃんと持って行ってるのに見つからない、忘れてるなど
コミケは狭い。設営はコンパクトに?
帰るまでがコミケです。帰りの交通機関でかなり体力奪われるので、気をつけろ。
パック等忘れた
コミケ交通機関(接続駅)の自販機に期待せず、コンビニかドラッグストアにいけ
当日の荷物も9割前々日に作れ
1日目の新刊の通販はこちら
色々情報や、連絡先など