
自然栽培の畑より Vol.1
ルーツピュアリィをご利用の皆様、こんにちは!
9年前にピュアリィを卒業して、自然栽培農家になりました、真心農園の坂田です!
この度、ルーツピュアリィのブログを担当することとなり、皆様にはこの場をお借りしてご挨拶を申し上げます。

今では大変ありがたいことに毎日土やお野菜と触れ合いながら、自然栽培農家として頑張っています。
このシリーズでは、自然栽培の畑での日々の発見や気づきを皆様にお伝えしていければと思います。
8月3日 早朝より収穫作業


今年の夏も、35℃を超える猛暑日が続きます。
葉物などのお野菜の収穫は出来るだけ朝露が残る早朝に行います。
1時間ほど収穫作業の後、すぐに作業場に戻り、袋詰めを行い、午前中には出荷が出来るように時間との戦いです。
お昼近くになるとお野菜も次第に水気がなくなり、収穫を終えて作業場に帰るころには葉っぱも焼けた状態になるので、この季節は特に気をつけています。
こちらのお野菜は、オンラインショップのベジボックスに入っています。ぜひ食べてみてくださいね!