誰かを堕として手に入れた自己肯定感は脆弱だ
たまには建設的で意味のあることを書こうと思った話。
よく言うじゃないですか? 人と比べる必要はないって。どっかのアーティストは「ナンバーワンにならなくていい、もともと1つのオンリーワン」って歌ってたじゃないですか。
ただそれって実践するの難しくないですか?
どうやって自分を肯定すればいいのですか? 自分を誰かと比べずに自分の存在を明瞭にするにはどうすればいいのでしょうか?
こういうテーマになると、多くの人が「小さな成功体験を積み重ねていくことが大事」とか言います。私もその口です。ただ成功ってなんですか? おい、過去の綺麗事を言いやがった私よ、小さな成功ってなんですか?(まあこの記事を書いている時点で答えをなんとなく考えているんですが)
成功って実は誰かと比べた時に得られるものなんですよね。誰かって言うのは自分でない誰か、いわば他人でもいいし、過去の自分自身でもいい。「その比較対象よりも今の自分の方が優位性があると自分が思えること」、それを人間は「成功」と呼ぶのだと思います。
なので、人々は誰かや過去の自分と比べながら生きている。オンリーワンであるためには自分と他人を比べて自分が自分にとってのナンバーワンである必要がある。だから、綺麗事なんですよね……。
ではここで思うわけですよ。他の誰かを使わずに、小さな成功を積み重ねるって面倒じゃないですか? いちいち自分と過去の自分を比べて、小さな優位性に意味を見出して、そして満足感や自己肯定感を得る。プロセスは長いし、コストの割には手に入るモノは小さいし、不効率じゃない? そこで人は他人と比べるわけですよ。
他人と比べるのは簡単でわかりやすい。かつての自分の機微に気を配る必要もないし、かつての自分を陥れなくていい。他人より自分が出来ることを見つけて、それを成功として感じて自己肯定感を高めればいい。簡単すぎる。ただこの考え方は合理的ですが、大きな落とし穴があります。それがタイトル回収。
「皆さんが実践している他人と比べて″成功”を得る方法、それはちゃんと比べていますか? それとも他人を陥れて手に入れたものですか?」
あいつは成績悪いから、不細工だから、頭の回転が悪いから、コミュニケーション能力低いから、仕事できないから……
そんなことを心に浮かべていませんか? 私が思うに、これらはよろしくないと思う。
確かにそういう事実があるのでしょう。ただ相手を落として手に入れた自己肯定感ってどんな意味があるのでしょうか?
意味はないわけではないです。心情的には一時的には報われます。しかし、長期的な目で見た時に、確かに一時的な万能感や優越感から自己肯定感を得ることができるかもしれません。しかし、相手のウィークポイントを指摘したのであって、自分自身が向上したわけではない。客観的な評価として、どちらが地位や能力が高いかは重要だと思いますが、その事実は「成功」ではなく、「停滞」または「現状維持」である。
なので、他人を陥れて手に入れた自己肯定感は脆弱なんです。相手が自分と同じジャンルに存在しなくなったら(学業なら理文が分かれるみたいな)? 相手がそんな評価を気にしない人だったら? 相手が努力をして自分を追い抜かしたら?
相手次第で簡単に自己肯定感を失うことになる。「自己」肯定感なのに、「自己」で管理できていない。これは自己肯定感と言っていいのか、とさえも思えますね。だから、「脆弱」なのです(二回目)。
重要なのは、「自己と他人を比べない」ということではない。「自己の成功を増やすこと」なんです。比べて自分の優位性を見出す。それは出来ない人を馬鹿にすることで得られるわけではなく、人に出来ないことが出来る自分から得る。
昔、お笑い芸人のオリエンタルラジオの中田さんが「優れるな、異なれ」と言っていました。私はこの言葉を聞いたとき、「ズルいなー」と思いました。異なることで相手に出来ないことが出来るようになったら、それって結局は優れているっていうことじゃないですか。ただこの言葉はそれを言葉の綾で間接的に簡潔に述べている。だから素晴らしいとは思います。
私は正直に言えば、聖人君主ではないです。誰かを嘲笑います、誰かを堕とし入れます、誰かを泳がします。ただそれで終わってはいけないと思っている。入口なんてどうでもいい、負の感情でも正の感情でも。大事なのは入口に立つこと、比べるという考え方を持つこと。きっとそういうことなんじゃないかな?
あー、わけわかんない文章になりましたね笑 なのでまとめます!
①自己肯定感を得るには「成功」を重ねる必要がある
②「成功」とは過去の自分や他人と比べて優位性をあるとこを見つけること
③他人の弱点を指摘していられるのは「成功」じゃないただの「優越感」
④「優越感」は自己肯定感としては脆弱で簡単に失う可能性がある
⑤入口は「優越感」でもいいけど、ちゃんと比べて「成功」することが大事
こんな感じでしょうか? うん、今日は建設的な文章を書いたぞ笑
はい、今日の希哲学者でした。また不定期になんか意味の分からんことを書きます。
写真:イライラしてる時にヒラメだがカレイの捕食シーン見ると、ちょっとイライラがどうでもよくなります。