見出し画像

うたいおさめ。

12月30日は歌い納めの日。そうなってからもう四半世紀くらいになる気がします。

今年も「串焼き輝ちゃん」で無事、納めてまいりました^ ^この四半世紀の間には、マスターの世代交代あり、コロナ禍あり、いろんなことがありながら。去年復活して、改めて新しい歴史を刻み始めています。

毎回出演の三ヶ尻聖一さん、井ノ上義弘さんに加え、今回は元バンドメイトのコーゾー氏もギター持って参戦してくれました。

あいにくのインフルエンザ流行りのために前回一緒に歌ったタケイシ氏はお休み。お客さんの中にもかかっちゃったのでキャンセルになった方がいたようで。年末、困りますね…かくいう僕も大掃除で埃の中にいたせいか鼻炎っぽい感じで。鼻水垂らさなくてよかった^ ^;

今日は、いっぱい歌いました。
第一部
外は白い雪の夜
恋人たちのペイヴメント
なごり雪
アスファルトレディ(withコーゾー)
初恋(with コーゾー)
北ウイング(withコーゾー)

そのあと三ヶ尻氏、井ノ上氏のそれぞれステージ。

歓談タイムを経て。2まわり目。
第二部
雨(with三ヶ尻聖一)
ロックンロールウィドウ(with三ヶ尻聖一)
想い出がいっぱい(with三ヶ尻聖一)
サムデイ(with三ヶ尻聖一)
踊り子(withコーゾー)
もう恋なんてしない(withコーゾー)
瞳はダイヤモンド(withコーゾー)
真夜中のドア(withコーゾー)
ロストメモリー
ラストトレイン
夏の終わりのハーモニー(with三ヶ尻聖一)
メロディー(with三ヶ尻聖一)
秋の気配(with三ヶ尻聖一)
今日の日はさようなら

20曲。楽しく歌いました^ ^。間違いなくおさまった気がします^ ^。「来年も!」そう言ってお開き。みなさんお疲れ様でした!僕なんだかんだで緊張していたのかPAやってたからか写真まったく撮ってない…証拠写真はないですけど心地よく疲れています。

ふつうの流れが有難い、なんてつい考える年に差し掛かっているようです。来年もまたできますように。聴いていただいたみなさん、マスター、ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!