![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51113024/rectangle_large_type_2_3013aded732fa574c8ee7a71523e96d0.jpeg?width=1200)
パーソナル会員様のお声vol.9
●パーソナルレッスン 月2回
●2020/4/4より現在(2021/5)までご継続中
(2020/1〜2020/3までグループレッスン)
befor 2020/7/18(写真左)
※同じ服装のお写真で比較した為、開始日と日付が違います。
after.1 2020/11/28(写真中央)
after.2 2021/4/24(写真右)
お客様より
以前から運動不足の認識があり、体を動かしたいと思っていました。
知り合いからピラティスを薦められて教室を探していて、少人数でしっかりみてもらえる点に魅力を感じてグループレッスンから始めました。その後、コロナウイルスの影響もありパーソナルレッスンに切り替えて続けています。
グループレッスンの時も一人一人の状況をヒアリングされてレッスンを組み立てられていると感じました。パーソナルレッスンではさらにしっかりと体に触れていただけるので、その時々に応じて最適なレッスンができます。
私は小さい頃から骨盤が歪んでいてそこも治したい部分で、他にも色々と相談できるのもありがたいです。
先生は高い知識があり、説明もわかりやすいので納得しながら体を動かせます。また優しく穏やかに接してくださり、でもその中に厳しい部分もありモチベーションも保てます!
パーソナルレッスンを始めて、自分の姿勢がとても反っているのを知りました。レッスンを続けていくと足がスムーズに出て歩きやすくなりましたし、外でもガラスなどで自分の姿勢を見るようになり意識も変わりました。普段も家で運動するようになり、筋力もついてきた気がします。
今は運動すると言うより、よりよく生活するために自分の体を整えたいと思うようになりました。それも先生と出会えたおかげです。まだまだ改善する部分があるので、お世話になりたいと思います。先生、引き続き宜しくお願いします!
インストラクターより
ご感想をいただき、誠にありがとうございます✨
バレリーナのような風貌の華奢なお客様で、新たなトレーニングをお伝えするといろんなリアクションを見せていただき、ここ数ヶ月はモードも変わりどんどん変化され、いつも楽しくレッスンさせていただいています。
一見姿勢が良さそうに見えても、身体のラインがしっかりと見えるとさまざまな歪みがみられます。
反り腰に加えて胸郭(肋骨のある部分)が後ろに倒れて、全体的に筋力が低下していました。
月2回レッスンでの改善は日常での意識や、おうちで出来ることをどんどん取り入れていただくことがメインとなってきますが、前向きに取り組んでくださりとても感謝しています✨
骨の配置としての良い姿勢(ピラティスで言うニュートラルポジション)と、ご本人の意識としての良い姿勢に大きなギャップがあり体幹のインナーマッスル(腹横筋・多裂筋・骨盤底筋群・横隔膜)の、筋力の低下を招いていました。
背骨周り・肋骨・骨盤周りも動きにくくなっていた為、よくほぐして呼吸法なども取り入れプログラムさせていただきました。
日常でもトレーニングしていただくようになり、骨盤や背骨のポジションがよくなり、体幹のインナーマッスルが働いて下腹部が引き上がるようになりました!
盛り上がっていた肩の張りもとれて、背中も柔らかくしなやかに動くようになりましたね。
体幹が安定してくると、できるトレーニングも更にどんどん増えていくので、楽しみにしていてくださいね♫
高い知識と言ってくださいましたがまだまだ勉強中の身ですので、日々精進していきます。
今後もよろしくお願いいたします!