見出し画像

英語が嫌いになった日

こんにちは。ろんです。

今回は、英語学習に挫折したときに考えたことを紹介します。


私が英語を勉強する理由

英語学習歴については、いつから数えるかによりますが、少なくとも累計10年以上は勉強しています。英検、TOEIC、TOEFLではトップレベルの成績を修めたものの、いまだ英語をマスターしたとは言えません。上手く話せない時、聞けない時、これだけ英語を勉強してきたにも関わらず、このレベルかと思うと、英語が嫌いになることがあります。
自分には英語の才能がないのか、なぜ英語を勉強しているのか分からなくなるのです。
そもそも私は、国際社会で活躍したい、異文化交流を積極的にしたいといった前向きでキラキラした気持ちで英語学習を始めたわけではありません。
就活で成功するために、藁にも縋る気持ちで始めた英語学習。
現在、英語の能力が評価され、海外で生活できているのは望外の結果です。
いつかは地元に帰り、グローバルな環境とは縁もゆかりもない地でのんびり暮らすことになるでしょう。

私は今さらネイティブにはなれませんし、日本人でも帰国子女や特別な教育を受けた方であれば英語を話せる人はたくさんいます。

英語をマスターするのは諦めよう。
何度も英語から距離を置いた時期がありました。

だけど、英語は希望でもありました。
就活で上手くいかなくなったとき、社会人になって仕事が辛いとき、
海外ドラマは違う世界に一瞬でワープさせてくれますし、英語のスコアは実際に私を次の目的地へ連れていってくれました。

努力が報われるとは限らない世界で、英語は裏切らなかったのです。

英語ができないから英語を勉強する

友人のイギリス人は日本語を勉強しています。ドイツ語に飽きたから今は日本語だそうです。

友人のオーストラリア人は「アメリカなんかオーストラリアに似ているから行きたくない。日本の方がずっとユニークで面白い」。だから、日本に住んで英語教師をしています。

日本人にとって、英語は立身出世に使えるツールなので、一生懸命勉強しますが、真剣に考えすぎなのかもしれません。

反対に、英語ができて、英語圏のあらゆる問題、人種にまつわる様々な出来事を知りすぎていたら日本からわざわざ出ていこうとは思わないかもしれません。

アメリカ人の父を持ちシアトルで育った親戚は、名古屋で就職しました。

私は今アメリカで生活していますが、意外にも私の周りは英語ができない人が多いです。正しく言えば、英語のテストスコアは高いけど、日本生まれ日本育ちの人ばかりです。英語の能力だけで判断すれば、アメリカに来るのには、より相応しい日本人がたくさんいるはずです。

英語ができないから英語を勉強しているし、わざわざ日本を離れて外国に住んでいる。新しい発見が常にあってとても刺激的だ。だからこそ当然、苦労もする。

いつかこの旅は終わりを迎えることになりますが、まだ少しでも気持ちがあるのなら、行けるところまで行こうと思うのです。

以上、今回は英語学習に挫折したときに考えたことを紹介しました。

最後までお読みいただきありがとうございました。

ろん


いいなと思ったら応援しよう!