![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71877285/0f9a8bf1cfdd72455cc5da79ec9a298d.png?width=1280)
クオルショップ
https://kuol.stores.jpサークル名 クオルの研究所のショップになります。代表者である小林理紗が描いたものや、各作品のグッズ展開や、小冊子販売、複製原画販売など展開していきます。■送料について一番高い送料に設定させていただいているものになります。現在ですと、「小冊子」の送料:180円(スマートレター)が高額ですので、「便箋」や「アクリルキーホルダー」を同時にご購入の際には、「180円」の送料のみが料金として加算されます。今後デカい小冊子を作成することがあれば、レターパック370円になる可能性もあります。(「もちものチェック!忘れものはないかな?」のファンブックに関してはA4 or B5で作ろうと思っています。)■一点ものも承っております。イラストのオーダーも受け付けております。データ版ではなく、アナログ原画1点ものの場合、ご予算と応相談とさせていただきます。ただし、現在、療養しつつ創作活動の方に注力しておりますため、短納期をご希望の場合は受けられませんことをご了承くださいませ。■創作物のリクエストについてデータものかつ、私の創作物をお力添えするようなご依頼であればpixivにてリクエストくださいませ。(`・ω・´)ゞ自作ゲームなどに使っても良い場合、ゲームに「スポンサー」としてクレジットを載せさせていただきます。
おじちゃんとユキの便箋(2種類)
フリーゲーム、もちものチェック!忘れものはないかな?( https://lichiphen.com/lp/mocnimono-check/ )に登場する、オリジナルキャラクター、おじちゃんとユキをフルカラー便箋化させてみました☆背景は懐かしの同人便箋らしい、グラデーションカラーを模倣させてみました。同人便箋のため、書くところが狭かったりしますが仕様になります><______________________ご注文→お支払いの確認が取れましたら順次発送させていただきます。【枚数】1種10枚×2種 計20枚【配送、送料について】定形外郵便 100g以内でお送りいたします。送料は140円になります。【大きさ】約A5サイズ(手動断裁のため)【仕様】片面フルカラー,オフセット240線印刷,上質紙70K
¥200
ユキとおじちゃんのアクリルキーホルダー
フリーゲーム「もちものチェック!忘れものはないかな?」( https://lichiphen.com/lp/mocnimono-check/ )のエンディング後の2人をグッズ化させました♪画面通りに印刷されており、手元に置いておきたくなるようなサイズに仕立てていただきました。あなたのお出かけが少しでも、楽しくなりますように!※少数のみの作成になっております。2022年5月15日「いにしえのオンライン即売会 †Alter Online-Spot-Verkauf†」にて、再販いたします。【開催URL】https://www.operationvr.info/event/19初出:2022年2月26日、pictSQUARE「自作ゲームオンリーワンモア」【開催URL】https://pictsquare.net/a8rdp2k6imf60791isypbm90plmot16t______________________ご注文→お支払いの確認が取れましたら順次発送させていただきます。【配送、送料について】プチプチ包装後、普通郵便でお送りいたします。送料は94円になります。【大きさ】5cm【パーツ】ピンクゴールドナスカン【仕様】片面フルカラークリアー加工
¥600
【Windows版】もちものチェック!忘れものはないかな?Version1.1.3a
小さい女の子を操作して、明日のもちものを集めていきましょう♪【プレイ難易度 】★☆☆☆☆【最短1周プレイ】5分~10分【実績】30種類(内シークレット5種類)●探索短編ADV作品です。分岐が4つあります。実績はシークレット込みで30個!やり込むと、1時間前後くらいのプレイ時間になります。テストプレイヤーさんには、デバッグも兼ねて6時間以上遊んでいただきましたが「コンプリートするなら2時間は遊べるね!」とコメントを頂きました。シナリオではオマケで分岐がたくさん用意されていますので、お好きなプレイスタイルで遊んでみてくださいね。【制作ツール】RPGツクールMZ、RPGツクールMV、クリップスタジオペイントなど【製作期間】5ヶ月【アップデート予定】来年以降に新ルート追加後、完結予定もちものチェック!忘れものはないかな?の公式ページhttps://lichiphen.com/lp/mocnimono-check/ゲームの詳細★ロン毛の「おじちゃん」というお助けキャラクターがいますので、爆速でクリアーされたい方は、連れていくと◎👌★女の子ひとりでもクリアーができるようになっています。行く手を阻まれて、わからないな、どうしたらいいのかな?と、なったら、お助けキャラクターである「おじちゃん」に話しかけてみてください。きっとお役に立てることでしょう。ライセンスやクレジットについては、下部にリンクされています、Readmeをお読みください。■ Readme(Googleドキュメント)https://docs.google.com/document/d/1dGjs-cjN4MUcbT96UDVbcf5qwq_9YFhG4OgO6RPZyi4/edit?usp=sharing【生放送や動画配信のガイドライン】https://lichiphen.com/lp/mocnimono-check/#guideline■クレジット詳細すべてのクレジットをWEB上に公開しておりますので、ご確認ください。https://lichiphen.com/lp/mocnimono-check/#credit■攻略サイトはこちら◎手っ取り早くクリアしたい! そんなあなたのための攻略サイト☆https://lichiphen.com/guide/mochimono-check/★ダウンロード版の場合、Readme.pdf (リードミーファイル)Licence_credit.pdf(ライセンス・クレジット表記ファイル)How_to_update.pdf(アップデート方法についてのファイル)こちらを合わせてお読みください。■このゲームの特徴・いいこ、いいこしてくれます。ほのぼの。・RPGツクールMZで作成した、短編・探索ADV作品です。・解除できる実績は30個あります(内シークレット5個)・全てのエンディングを見てくれた方のために、来年以降のアップデートで、新しい分岐と探索マップを準備しています。対応デバイスWindows, macOS、iOS、Android●MACユーザーの方へzipファイルを解凍する場合、デフォルトアプリである、「アーカイブユーティリティ」を使って解凍されてください。でないと、エラーが出て起動ができなくなります。お手数おかけいたします。WEBオンリーかつ、スマートフォン・タブレットで遊びたい方は、公式ページURLからどうぞ!https://lichiphen.com/lp/mocnimono-check/※必ずReadmeをお読みください。=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-●開発環境=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-●OS Microsoft Windows 10 Pro 64bit●プロセッサー intel(R) Core(TM)i7-7700HQ CPU @ 2.80Ghz~3.4Ghz、2801 Mhz、4コア、8ロジカルプロセッサ●RAM 64GB●ブラウザ版 Microsoft EdgeGoogle ChromeFirefox動作確認●macOS BIG Sur 11.6(20G165)●MacBook Air (Retina 13-inch 2019)●プロセッサー 1.6 GHz デュアルコアIntel Core i5●RAM 16 GB 2133 MHz LPDDR3●グラフィック Intel UHD Graphics 617 1536 MB●ブラウザ版 Google ChromeSafariスマートフォンXperia XZ2 premium Android ver.10 | Google Chrome iPhone SE2 ios Ver.15.2.1 | Safari,Google ChromeiPhone12 Pro MAX ios Ver.15.3.1 | Safari,Google Chrome タブレットiPad 第7世代iPad Pro 第5世代iPad Pro 第1世代-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-●リリースノート2022/02/27 Version 1.1.3a 「ED後のクレジットの表記漏れ」「ED後の処理を変更」、「壁に埋まる」バグを修正2022年2月26日 Version 1.1.2アツマールで頂いたフィードバック内容について確認及び、修正させていただきました。・ユキのみのクリアー時のエンディングで「赤と青のクオルを転送したあと、緑と遊ぶ選択をすると、会話文に違和感がある」ことを確認し、シナリオをほんの少し書き加えるといった具合に修正。・ルビが振られていない箇所を発見し、修正。・エンディング後の電話内容を一部修正。2022/02/24 Version 1.1.1 「壁にうまる」部分の処理を改、変更2022/02/20 Version1.1.0アップデート・クリア後のオマケを追加いたしました。 ・1つのエンディングを見ると開放されます。 ・4つのエンディングを見たあとですと、オマケのマンガが楽しめます。・クリア後に別途、アナウンスを行うようにいたしました。・オープニング後、「何するゲームなのかわからない」などのコメントを頂いたので、もう少しだけわかりやすく演出を変更させていただきました。・ おじちゃんから【扉の暗証番号】を聞いた場合、実績の1つである【マニア向け(上段)】の処理を走らせていなかったのを修正いたしました。・●●●な本の挙動が可笑しかったので修正をいたしました。・「おじちゃん」のグラフィックを修正をいたしました。メニュー画面の「ほすう」を「ゲットしたじっせき」に変更いたしました。## その他・仕様変更・ マウス、タッチの処理を変更しました。キラキラ光る四角形の処理は消えました。・初期化の処理を変更いたしました。・ ゲーム内クレジット内容を更新いたしました。その他細かい部分を修正をいたしました。2021/12/20 Version1.0.5アップデートキャラクターの名前が正しく表示されない不具合を修正いたしました。2021/12/11 Version1.0.4 アップデートルビの振り忘れを修正いたしました。2021/12/10 Version1.0.3 リリース
¥0
【Mac版】もちものチェック!忘れものはないかな?Version1.1.3a
小さい女の子を操作して、明日のもちものを集めていきましょう♪【プレイ難易度 】★☆☆☆☆【最短1周プレイ】5分~10分【実績】30種類(内シークレット5種類)●探索短編ADV作品です。分岐が4つあります。実績はシークレット込みで30個!やり込むと、1時間前後くらいのプレイ時間になります。テストプレイヤーさんには、デバッグも兼ねて6時間以上遊んでいただきましたが「コンプリートするなら2時間は遊べるね!」とコメントを頂きました。シナリオではオマケで分岐がたくさん用意されていますので、お好きなプレイスタイルで遊んでみてくださいね。【制作ツール】RPGツクールMZ、RPGツクールMV、クリップスタジオペイントなど【製作期間】5ヶ月【アップデート予定】来年以降に新ルート追加後、完結予定もちものチェック!忘れものはないかな?の公式ページhttps://lichiphen.com/lp/mocnimono-check/ゲームの詳細★ロン毛の「おじちゃん」というお助けキャラクターがいますので、爆速でクリアーされたい方は、連れていくと◎👌★女の子ひとりでもクリアーができるようになっています。行く手を阻まれて、わからないな、どうしたらいいのかな?と、なったら、お助けキャラクターである「おじちゃん」に話しかけてみてください。きっとお役に立てることでしょう。ライセンスやクレジットについては、下部にリンクされています、Readmeをお読みください。■ Readme(Googleドキュメント)https://docs.google.com/document/d/1dGjs-cjN4MUcbT96UDVbcf5qwq_9YFhG4OgO6RPZyi4/edit?usp=sharing【生放送や動画配信のガイドライン】https://lichiphen.com/lp/mocnimono-check/#guideline■クレジット詳細すべてのクレジットをWEB上に公開しておりますので、ご確認ください。https://lichiphen.com/lp/mocnimono-check/#credit■攻略サイトはこちら◎手っ取り早くクリアしたい! そんなあなたのための攻略サイト☆https://lichiphen.com/guide/mochimono-check/★ダウンロード版の場合、Readme.pdf (リードミーファイル)Licence_credit.pdf(ライセンス・クレジット表記ファイル)How_to_update.pdf(アップデート方法についてのファイル)こちらを合わせてお読みください。■このゲームの特徴・いいこ、いいこしてくれます。ほのぼの。・RPGツクールMZで作成した、短編・探索ADV作品です。・解除できる実績は30個あります(内シークレット5個)・全てのエンディングを見てくれた方のために、来年以降のアップデートで、新しい分岐と探索マップを準備しています。対応デバイスWindows, macOS、iOS、Android●MACユーザーの方へzipファイルを解凍する場合、デフォルトアプリである、「アーカイブユーティリティ」を使って解凍されてください。でないと、エラーが出て起動ができなくなります。お手数おかけいたします。WEBオンリーかつ、スマートフォン・タブレットで遊びたい方は、公式ページURLからどうぞ!https://lichiphen.com/lp/mocnimono-check/※必ずReadmeをお読みください。=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-●開発環境=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-●OS Microsoft Windows 10 Pro 64bit●プロセッサー intel(R) Core(TM)i7-7700HQ CPU @ 2.80Ghz~3.4Ghz、2801 Mhz、4コア、8ロジカルプロセッサ●RAM 64GB●ブラウザ版 Microsoft EdgeGoogle ChromeFirefox動作確認●macOS BIG Sur 11.6(20G165)●MacBook Air (Retina 13-inch 2019)●プロセッサー 1.6 GHz デュアルコアIntel Core i5●RAM 16 GB 2133 MHz LPDDR3●グラフィック Intel UHD Graphics 617 1536 MB●ブラウザ版 Google ChromeSafariスマートフォンXperia XZ2 premium Android ver.10 | Google Chrome iPhone SE2 ios Ver.15.2.1 | Safari,Google ChromeiPhone12 Pro MAX ios Ver.15.3.1 | Safari,Google Chrome タブレットiPad 第7世代iPad Pro 第5世代iPad Pro 第1世代-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-●リリースノート2022/02/27 Version 1.1.3a 「ED後のクレジットの表記漏れ」「ED後の処理を変更」、「壁に埋まる」バグを修正2022年2月26日 Version 1.1.2アツマールで頂いたフィードバック内容について確認及び、修正させていただきました。・ユキのみのクリアー時のエンディングで「赤と青のクオルを転送したあと、緑と遊ぶ選択をすると、会話文に違和感がある」ことを確認し、シナリオをほんの少し書き加えるといった具合に修正。・ルビが振られていない箇所を発見し、修正。・エンディング後の電話内容を一部修正。2022/02/24 Version 1.1.1 「壁にうまる」部分の処理を改、変更2022/02/20 Version1.1.0アップデート・クリア後のオマケを追加いたしました。 ・1つのエンディングを見ると開放されます。 ・4つのエンディングを見たあとですと、オマケのマンガが楽しめます。・クリア後に別途、アナウンスを行うようにいたしました。・オープニング後、「何するゲームなのかわからない」などのコメントを頂いたので、もう少しだけわかりやすく演出を変更させていただきました。・ おじちゃんから【扉の暗証番号】を聞いた場合、実績の1つである【マニア向け(上段)】の処理を走らせていなかったのを修正いたしました。・●●●な本の挙動が可笑しかったので修正をいたしました。・「おじちゃん」のグラフィックを修正をいたしました。メニュー画面の「ほすう」を「ゲットしたじっせき」に変更いたしました。## その他・仕様変更・ マウス、タッチの処理を変更しました。キラキラ光る四角形の処理は消えました。・初期化の処理を変更いたしました。・ ゲーム内クレジット内容を更新いたしました。その他細かい部分を修正をいたしました。2021/12/20 Version1.0.5アップデートキャラクターの名前が正しく表示されない不具合を修正いたしました。2021/12/11 Version1.0.4 アップデートルビの振り忘れを修正いたしました。2021/12/10 Version1.0.3 リリース
¥0