大根の水耕栽培成長記録⑥
こんにちは!ronmaruです。
前回は、暖かさのあまり
藻が生えてきた!ということを
お伝えしましたが↓↓↓
そんな異常気象の暑さが続く10月の中
種まきから
約1ヶ月半が経過して
大根たちにも
新たな変化が出てきましたよ‼️
その変化がこれです‼️
↓↓↓↓↓↓
大根が出来始めましたよ〜✨
見えますか?
まだ小指くらいの太さですが
根塊部分が膨らみ始めてきました‼️
たぶん、この大根は
聖護院なので
(葉っぱが成長しすぎて
普通大根か聖護院か2種類あるので
もはや分からず・・・笑😂)
もう少し大きくなれば
カブのように丸く膨らんで
くると思います。🌱
葉っぱの状態はこちら
↓↓↓↓↓↓
もう、カメラのフレームに
入りきれないくらいの
育ちようです・・・😂
あれから
ハモグリさん被害もなく
酸素の量も以前より増やしたので
順調のようです。
もう少し
根塊部分が膨らんできたら
液肥の濃度を様子を見ながら
少しだけ
上げていこうと思います。
この調子で
秋大根も聖護院さんも
収穫まで頼みますよ〜‼️🙏
いつも最後まで読んでくださり
ありがとうございます‼️😊
またのぞいていただけると
喜んで書きまくります‼️
次回の大根の水耕栽培成長記へと続く〜🙌
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?