見出し画像

崎陽軒の工場見学へ

横浜のシウマイで有名な崎陽軒の工場見学へ行ってきました‼️

工場は横浜港北インター近くにあります。
到着後、靴をロッカーに入れ
スリッパに履き替え
受付へ
見学者シールを受け取り
見える所に貼り付ける😊
私達は 赤🟥グループ✨
みんな揃って説明を受けてから出発✨
壁紙、崎陽軒の歴史を感じます
👆の写真は展示物ですが、
実際にシウマイやお弁当の製造ラインがガラス越しで見られます😊
製造ラインで働く方々は
2分間の手の洗浄が終わらないと
扉が開かず中には入れず
更に1時間に1回、
必ず体の埃を取るコロコロと手洗い
をしているらしい😊
映像を見ながらの説明や展示などで
駅弁の歴史やシウマイ弁当のひみつなどを分かり易く紹介してくれます
🥰

崎陽軒のシウマイの材料🔻
材料は豚肉.玉葱.干帆立貝柱.
グリーンピース.塩.胡椒.砂糖.澱粉、皮に使用する小麦粉だけで、
化学調味料も保存料も
一切使っていないそうです💓 
グリンピースは上に乗せず
中に混ぜた方が味の馴染みが良くよく混ざり合い美味しいと言う理由から中に入れているそうで、なのでグリンピースが入っていないシウマイもあれば2個入っているシウマイもあるそうです。
ご飯は蒸気炊飯で炊いていて
お弁当箱には薄い木の板.経木を使っていることで、経木が余分な水分を吸収し、ご飯がベタベタせずにもちもち食感のまま美味しく食べられるそうです💓
 2つのお弁当箱の違い🔻
横浜工場で作られたお弁当箱には、掛け紙を被せてから人の手で1つ1つ紐が丁寧に結ばれ、東京工場の方は被せ蓋タイプのお弁当箱になっている!
掛け紙の絵にも違いがあり、横浜版にはランドマークタワーなどの横浜の風景が、東京版には横浜の風景に加えて東京スカイツリーが描かれている

🔻しょう油入れのひょうちゃん展示
警察や劇団四季、シーパラ等とコラボをしていて 色んなひょうちゃんが見られる😊
戦後の横浜に明るさを取り戻そうと、横浜駅のホーム上では
シウマイ娘が販売を✨✨
歴代の衣装
2分間の手洗い体験をしました( ^ω^ )
上の機械から2種類の石鹸液と水が交互に出てきます。
腰を屈めながら手をずっとスリスリと擦る動作をしていて腰がやられました😅💦

次は試食╰(*´︶`*)╯♡
温かいシウマイを出して下さり
たくさんの説明を受けた後に頂くシウマイは一段と美味しく感じました🥰
写真撮影タイム📸

    次はお土産タイム✨

こちらのプチミュージアムショップは、
工場見学の予約をしない人も入場出来るみたいです😍
こちらで肉まんを頂きました💓
こちらをお土産に🩷


崎陽軒を後にして、近くにあるIKEAに向かいます

IKEAでちょっとお買い物🛍️

そこからタクシーを呼んで
ららぽーと横浜まで行こうとしたら、タクシー会社からまさかの
「行かれない!」との返事が・・😱😨
お断りされてしまったぁー😱💦
今、タクシー🚖が少ないのでしょうか🤔

お喋りをしながら歩いて行くことに😅
これは運動不足な私達なので、歩いた方が良い✨と言うことみたい‥と言いながら🥰
普段は車でツーっと通り過ぎる道をひたすら歩きました(╹◡╹)

そして到着🩷

ショッピングを楽しみ😊
その後
お茶🫖🍵☕️をするつもりが
しっかりお食事を頂きました😍

 そして、お喋りを楽しみ帰宅💓

よく歩いた楽しい1日でした🥰

ずっと行きたくてやっと予約がとれた工場見学✨
思っていた以上に楽しかったです💓