![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/174580662/rectangle_large_type_2_071d2f983291a80501d76070f303270d.jpg?width=1200)
佐賀限定!カラーセラピー無料セッションを開催します♪
こんにちは。
がんばり屋さんが心をひらく場所を
カラーセラピーで作る、あすかです😄🌈
今日は、バレンタインデーということで
私から佐賀県在住の方に
プレゼント企画を作りました💕
なぜ佐賀かというと
単純に私が佐賀在住だからなんですが(笑)
地元佐賀を元気づけたい!
そして元気な子供たちを増やしたい!と思っています✨
タイトルにも書いているように
佐賀限定でカラーセラピー無料セッションを
3名の方にさせていただきます!!!(^^)!
私は、ちょこちょこ書いているように
子どもが行き渋りや不登校です。
そうなる理由や原因は複数あって
克服することは簡単ではないと思っています。
でも、子どもが行き渋りや不登校になった時、
一番負担がかかるのは
間違いなく”お母さん”です。
子どもを学校へ送迎するため
仕事を遅刻したり、休んだり…
学校への連絡だったり、旦那さんとのやり取り、
子どもとの会話、色んなことに気を使います(>_<)
でも、そのお母さんが相談出来るところって
実際のところ、とても少ないです。
その辛さが分かるので
行き渋りや不登校で悩んでいるお母さん、
そうではなくても、
子どもや家族との関係で悩んでいる方の力になれると思うので
(同居もしていたので、大変さはわかります💦)
佐賀在住の方ならどなたでも、お申し込みしていただけます☺
”全国の小、中学校の不登校者数が34万人”
高校生を入れるともっと多くなります...
このニュースを見て、
この先の日本が、佐賀県がどうなっていくのだろう?と心配になりました。
佐賀県の人口が80万人弱。
佐賀県全人口の半分近くの子どもたちが
学校に行けずにいる(>_<)
そして、そのお母さんも仕事をどうするか悩んでいる…
ということは、佐賀県全人口くらいの子どもとお母さんたちが
日常生活に何かしらの問題を抱えているんですよね。
これからを背負っていく子どもたちが
少しでも明るく、前向きに生きていくためには
社会も変わらないといけないと思うけれど
子どもたちの一番近くにいるお母さんが強くなるのが一番だと思っています!!
私もモヤシみたいにメンタル弱かったけれど
(苦しかった…でも私が変わらないと子どもたちも元気になれないと思ったので必死に変わりました笑)
ドンと来い!と思えるくらいに強くなったので
お伝えできることがあると思います♪
少しでもピンと来られた方、ぜひお待ちしています☺
こちらのフォームからお申し込みください✨
佐賀限定!カラーセラピー無料申し込みこんにちは。あすかです(^^)この度は佐賀限定!カラーセラピーセッションにご興味を持っていただきありがとうございます♪ ☆セッションは月~金曜日の10時~16時で、オンラインもしくは対面で行わせていただきます。・オンラインはGooglemeetを使って行います。メールへURLをお送りしますので、そちらをポチッとされてご参加ください。・対面でのセッションは、個…
#佐賀県#不登校#セッション#プレゼント企画#子ども#佐賀#カラーセラピー#無料セッション