マガジンのカバー画像

『龍孫江の数学日誌』in note

621
『龍孫江の数学日誌』note版では、代数学の基本的な問題を1問ずつ取り上げ、ポイントとなる定理とともに解説します。大学で学ぶ代数学を薄く広く取り上げたいと思っています。  その都…
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

環論:イデアルを生成する要素の数

こんにちは,龍孫江です.本日令和3年11月30日の『龍孫江の数学日誌 in note』は環論からこちらの問題をご紹介します:  この問題の解説動画はこちらです. 『数学日誌 in note』では,各動画の略解スライドをPDFファイルでご用意いたしております.これ以下の有料部分にて略解スライド画像がご覧いただけるのに加え,記事末尾からPDFをダウンロードできます.各回ごとのご購入は1回分100円です.継続講読マガジンを定期購読頂きますと,月額1000円(さらに初月無料!)で

¥100

群論:行列群の作用と可移性

こんにちは,龍孫江です.本日令和3年11月26日の『龍孫江の数学日誌 in note』は群論からこちらの問題をご紹介します:  この問題の解説動画はこちらです. 『数学日誌 in note』では,各動画の略解スライドをPDFファイルでご用意いたしております.これ以下の有料部分にて略解スライド画像がご覧いただけるのに加え,記事末尾からPDFをダウンロードできます.各回ごとのご購入は1回分100円です.継続講読マガジンを定期購読頂きますと,月額1000円(さらに初月無料!)で

¥100

群論:互換の積で生成される群

こんにちは,龍孫江です.本日令和3年11月24日の『龍孫江の数学日誌 in note』は群論からこちらの問題をご紹介します:  この問題の解説動画はこちらです. 『数学日誌 in note』では,各動画の略解スライドをPDFファイルでご用意いたしております.これ以下の有料部分にて略解スライド画像がご覧いただけるのに加え,記事末尾からPDFをダウンロードできます.各回ごとのご購入は1回分100円です.継続講読マガジンを定期購読頂きますと,月額1000円(さらに初月無料!)で

¥100

環論:ネーター性は局所的性質か?

こんにちは,龍孫江です.本日令和3年11月20日の『龍孫江の数学日誌 in note』は環論からこちらの問題をご紹介します:  この問題の解説動画はこちらです. 『数学日誌 in note』では,各動画の略解スライドをPDFファイルでご用意いたしております.これ以下の有料部分にて略解スライド画像がご覧いただけるのに加え,記事末尾からPDFをダウンロードできます.各回ごとのご購入は1回分100円です.継続講読マガジンを定期購読頂きますと,月額1000円(さらに初月無料!)で

¥100

環論:多項式成分の可逆行列

こんにちは,龍孫江です.本日令和3年11月19日の『龍孫江の数学日誌 in note』は環論からこちらの問題をご紹介します:  この問題の解説動画はこちらです. 『数学日誌 in note』では,各動画の略解スライドをPDFファイルでご用意いたしております.これ以下の有料部分にて略解スライド画像がご覧いただけるのに加え,記事末尾からPDFをダウンロードできます.各回ごとのご購入は1回分100円です.継続講読マガジンを定期購読頂きますと,月額1000円(さらに初月無料!)で

¥100

群論:互換が生成する置換群

こんにちは,龍孫江です.本日令和3年11月17日の『龍孫江の数学日誌 in note』は群論からこちらの問題をご紹介します:  この問題の解説動画はこちらです. 『数学日誌 in note』では,各動画の略解スライドをPDFファイルでご用意いたしております.これ以下の有料部分にて略解スライド画像がご覧いただけるのに加え,記事末尾からPDFをダウンロードできます.各回ごとのご購入は1回分100円です.継続講読マガジンを定期購読頂きますと,月額1000円(さらに初月無料!)で

¥100

環論:準同型と準素分解の計算

こんにちは,龍孫江です.本日令和3年11月11日の『龍孫江の数学日誌 in note』は環論からこちらの問題をご紹介します:  この問題の解説動画はこちらです. 『数学日誌 in note』では,各動画の略解スライドをPDFファイルでご用意いたしております.これ以下の有料部分にて略解スライド画像がご覧いただけるのに加え,記事末尾からPDFをダウンロードできます.各回ごとのご購入は1回分100円です.継続講読マガジンを定期購読頂きますと,月額1000円(さらに初月無料!)で

¥100

群論:p群の正規部分群

こんにちは,龍孫江です.本日令和3年11月10日の『龍孫江の数学日誌 in note』は群論からこちらの問題をご紹介します:  この問題の解説動画はこちらです. 『数学日誌 in note』では,各動画の略解スライドをPDFファイルでご用意いたしております.これ以下の有料部分にて略解スライド画像がご覧いただけるのに加え,記事末尾からPDFをダウンロードできます.各回ごとのご購入は1回分100円です.継続講読マガジンを定期購読頂きますと,月額1000円(さらに初月無料!)で

¥100

群論:位数2mの群の非単純性

こんにちは,龍孫江です.本日令和3年11月4日の『龍孫江の数学日誌 in note』は群論からこちらの問題をご紹介します:  この問題の解説動画はこちらです. 『数学日誌 in note』では,各動画の略解スライドをPDFファイルでご用意いたしております.これ以下の有料部分にて略解スライド画像がご覧いただけるのに加え,記事末尾からPDFをダウンロードできます.各回ごとのご購入は1回分100円です.継続講読マガジンを定期購読頂きますと,月額1000円(さらに初月無料!)で該

¥100

環論:整数係数多項式と互除法

こんにちは,龍孫江です.本日令和3年11月3日の『龍孫江の数学日誌 in note』は環論からこちらの問題をご紹介します:  この問題の解説動画はこちらです. 『数学日誌 in note』では,各動画の略解スライドをPDFファイルでご用意いたしております.これ以下の有料部分にて略解スライド画像がご覧いただけるのに加え,記事末尾からPDFをダウンロードできます.各回ごとのご購入は1回分100円です.継続講読マガジンを定期購読頂きますと,月額1000円(さらに初月無料!)で該

¥100