ナムトック(น้ำตกหมู )中毒
毎日でも食べたいと実は思っている タイ料理の中でランキングしたらかなり上位のはずのナムトック、ナムトックとは滝のこと
合成語が多いタイ語はナム(水)+トック(落ちる)=滝 というわけで
焼いてる時に滴り落ちる豚の脂が滝のようだという説もあり
とにかくハーブいっぱい、マナオの酸味、カオクア(お米を煎ってくだいたもの)なんとも香ばしい爽やかな一品です
ビールのつまみには絶賛第一位! カオニャオ(もち米)とも合う~
私は化調と甘味控えめ、酸味強め、辛さはおまかせしてる
週2くらいで食べたいのでR(あ~る)
タイに暮らしていてもさして和食は食べに行きたいと思わないのに(自炊が和食ということもあり)日本に行くと無性にタイ料理が恋しくなる・・・
もう胃袋もってかれたよね~って
ただ年齢と身体のことを考えて毎日タイ料理を食べるのは我慢している
味が濃いし(だから美味しいのに)なんとなくいけない気がして(笑)
それでもどうしても食べたい日は買いに行っちゃう
不思議と休肝日はタイ料理を食べたいと思わない・・・
パブロフの犬か・・・ ビールにはもう絶対冷ややっこじゃない私
今、大気汚染の影響か咳が出るのでね ビールやめておこう
さぁ薄味の野菜たっぷりスープが出来上がりました💦 インパクトも薄(笑)