見出し画像

ポケモンSVで英語を勉強してみる③


はじめに

おはようございます、こんにちは、こんばんは。
ろみぃです。

最近、仕事が結構忙しくなって趣味が疎かになっており、この記事を書く時間が作れていませんでした。
そういうわけで、努力目標として隔週の記事投稿を掲げていましたが、今回は3週間空けての投稿です。

進捗

ゲーム

ストーリーを一気に進めました!
以下の3つを攻略しています。

  • セルクルジム(Cortondo Gym)の突破

  • 岩壁のヌシ(Stony Cliff Titan)の撃破

  • ボウルジム(Artazon Gym)の突破

Cortondo Gym Defeated!
Stony Cliff Titan Defeated!
Artazon Gym Defeated!

前回の記事ではストーリーはほとんど進めずパピモッチのレベル上げに勤しんでいましたが、その甲斐あってストーリー関連のバトルは結構サクサクいけてます。

あとは、Fidoughが3色牙(「ほのおのきば」「こおりのきば」「かみなりのきば」の総称)を覚えるのが優秀で、Cortondo GymとArtazon Gymはほとんど「ほのおのきば」連打で勝てました。

さらに!
Artazon Gym突破後にFidoughがLv26になったので、バウッツェル(Dacksbun)に進化しましたー!

Dacksbunに進化
Dacksbunのステータス

Dacksbunはじだんだ(Stomping Tantrum)を覚えるので、次のハッコウジムでも打点が作れますね!
また、今覚えているのが命中不安技ばかりなので、シナジーもあって〇ですね。
(「じだんだ」は、直前に使用した技が命中しなかった場合、技威力が2倍になる効果があります)

英語

前回と同様、今回までに調べて学習した英単語・フレーズをまとめます。
今回はちょっと少な目です。

$$
\begin{array}{|l|l|} \hline
単語 & 意味 \\ \hline
\hline
\text{certain} & ある特定の \\ \hline
\text{consider} & 考える \\ \hline
\text{barely} & かろうじて \\ \hline
\text{usher} & 案内人 \\ \hline
\text{bumper crops} & 豊作 \\ \hline
\text{effort} & 努力 \\ \hline
\text{earned} & 獲得する \\ \hline
\text{earn} & 稼ぐ \\ \hline
\text{heap} & 山盛り \\ \hline
\text{appetite} & 食欲 \\ \hline
\text{past} & 過去 \\ \hline
\text{all over the place to boot} & あちこちで大暴れ \\ \hline
\text{detours} & 迂回路 \\ \hline
\text{tough out} & 手強い \\ \hline
\text{digestion} & 消化 \\ \hline
\text{stimulate} & 刺激する \\ \hline
\text{tidy} & こぎれい \\ \hline
\text{seek} & 求める \\ \hline
\text{coincidence} & 一致 \\ \hline
\text{swear} & 誓う \\ \hline
\text{lawn} & 芝生 \\ \hline
\text{atop} & 停止 \\ \hline
\text{windmill} & 風車 \\ \hline
\text{perception} & 知覚 \\ \hline
\text{describe} & 記述する \\ \hline
\text{how shall I ~} & ~如何にして, どうしたら \\ \hline
\text{startle} & 驚かす \\ \hline
\text{entirely} & まったく \\ \hline
\text{possible} & 可能 \\ \hline
\text{striving} & 努力 \\ \hline
\text{strive} & 努力する \\ \hline
\text{wise} & 賢い \\ \hline
\end{array}
$$

最後に

仕事でポケモンをゆっくり遊ぶ時間は削られてるけど、Duolingoは毎日続けているので何とかモチベーションを保てています…!

最近は、テレビのニュースで英語の映像が流れたりした時に、聞き取れる単語が増えててちょっと嬉しくなったりしました。
こういうふとした時に感じる成長、良いですよね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?