見出し画像

【日々の暮らし】 モノ選びこだわり主婦おすすめ保存容器はこれ

スパイス、粉モノ、常備菜、乾物… などなど。キッチンは保存するもの多…。

保存容器なにがいいのか問題をかかえて迷いまくってるみなさまへ


主婦歴13年のわたしがおすすめするベストオブ保存容器は、セラーメイト チャーミークリア!

セラーメイトの誕生

1974年、ガラスびんメーカー日本硝子(現 日本山村硝子)が家庭用品事業に参入し、第1号商品「おしゃれなガラス容器チャーミー」を発売。1975年、北欧のデザインや考え方を日本に伝えてきたデザイナー 島崎信氏によって「セラーメイト」が誕生。チャーミーのほか密封びんをはじめとする保存容器のコンセプト、機能、デザイン開発に尽力。長きにわたり愛されるシンプルで使いやすい、日本の生活にマッチした商品はこうして誕生した。

Amazon

わが家はもう何年も、スパイスや粉モノ保存に使ったいます。

2015年の写真がでてきたので
9年は確実に使っている



▼チャーミークリアの良いところ

◎スタッキングできる
重ねても安定感グー。

◎サイズ感がいい感じ
浅型、深型、容量、数種類から選べるのがうれしい。

◎統一感
並べたときの統一感がなんともきもちいい。

◎フタ&パッキン別売
なんともありがたいのはフタとパッキンが別売されてること。
フタとパッキンがセットで販売されてるんじゃないんですよ?フタのみパッキンのみで購入できるんです。フタだけ劣化して変えたいときや、あれっ?!パッキンない… なんてときも別売されてるから安心。

数年前、当時はこのように並べて見せる収納してました。


その後、キッチン周りをすっきりさせたくなってこのラックは撤去し、無印の収納ケースにしまうことにしました。

横置き収納

横置きのほうがケースに多く収納できるので、このようにしましたが、ひとつ取ると奥のがコロコロコロコロころがるのにイラつきはじめ… 間仕切りも考えましたが

いまはスパイスを厳選して数を減らし、縦置きに落ち着きました。めっちゃ使いやすくなった…

わたし的ベストオブシンプルイズベストなチャーミークリア。シンプルがゆえめーーちゃくちゃ考えられたデザインなのだろうな…と思いを馳せる。

これでいいや、のモノ選びではなく
これがいい、のモノ選びを大切にしたいものです。

そうすると、こうして何年も愛用し続けられる。

でもそれに執着するのではなく、そのモノよりもより良いものがでてきたら、すんなり手放す。

これこそが「これがいい」のモノ選びなんだと思う。


こうして日々の暮らしから知った、おすすめのモノや考え方などを今後も綴りたいと思います。


今日もお読みくださりありがとうございました!


いいなと思ったら応援しよう!