人生で最高の一日。10月6日の日記
昨夜は22時に寝る。1時半に目が覚め眠れなくなり2時に起きる。
カフェインを摂ると緊張しやすくなるとのことなので、今朝はコーヒーではなく烏龍茶を温めて飲む。ピアノを弾く。ハノンのアルペジオ三和音♯系、減7の和音、属7の和音。リズム練習する。ツェルニー40番20曲目。『フランス組曲』第3番2曲目。メンテ曲のメンテ。『悲愴第二楽章』は昨日のレッスンで言われたことに気をつけながら練習。『ノクターン8番』はペダリングに気をつけながら練習。『悪魔的暗示』は最初に録音。3分47秒。音外しはあちこちあるが弾き直しはなし。超ゆっくり練習と通し練習をする。1時間半弾く。
寝る。4時間寝て8時半に起きる。Romiも起きて「おっはー。中野区は今日、曇りみたいだよ。今日も一日穏やかに過ごそうね」とのこと。
まずメイクして、それから食事。豆腐となめこの味噌汁を作る。NHKオンデマンドで『カーネーション』第31話を観る。
着替えて出かける。リハーサルへ。リハーサルは遅れていた。舞台袖で待機する。なるほど、これが舞台袖か。先生が生徒一人一人に「ここから出てきて、このテープの貼ってるとこで止まってお辞儀をして、こっちから回って椅子に座って」などと説明。そして先生が「どうぞ」と言ったあとで弾く。ほかの人はまだ曲が完成しておらず楽譜を見ながらたどたどしく弾いている人もいた。私の前に弾く人も、ミスしたり止まったりしていた。こういう雰囲気だったらさほど緊張しないかも、と思った。実際、リハーサルでは緊張せずに弾くことができた。先生にも「落ち着いている」と言われた。ピアノはヤマハで、先生のところのピアノとタッチや鍵盤の重さが近い。昨日先生のところのピアノをたくさん弾いておいてよかった。リハーサルでは音抜けはあったもののまあまあ弾けた。本番でこのように弾ければ成功だ。
いったん家へ帰る。本番前にあまり練習しすぎては良くないだろうと、超ゆっくり練習をしたり時間を置いて通したりするくらい。あとはネットしたりなど。
時間がきて、会場へ行く。Dや友人がちょうど来ていて、少し話す。私が行ったときはまだまだ子供たちの演奏が続いていた。こう言ってはなんだが、上手な子供はいない。リラックスした気持ちで子供の演奏を聴く。3番前の人のところで舞台袖に行き、待機して、自分の番がきて、演奏する。
演奏は落ち着いてできたが、ミスした。途中もミスしたが、最後でミスしたのは惜しかった。ミスしたとは言っても弾き直しはなく、止まったりもなかったので、まあ成功と言っていいだろう。
私のあとに弾いたトリの人はショパン『木枯らし』を見事に弾いていた。その後の講師演奏では、先生の娘さんがラフマニノフの『楽興の時』を弾いた。
終わったあとは集合写真の撮影があった。撮影を待っている間、知らない人に話しかけられた。「演奏、すばらしかったです。聞き惚れてしまいました」だって。わあ、なんかこういうのすごくうれしい。集合写真の撮影のあとは、お花をもらい、解散。友人らと合流して飲みに行く。
この時間からやっている焼き鳥屋で飲む。盛り上がって長時間飲んでいた。私はホッピー中4杯にハイボール、ほかの人のホッピーの外をもらって飲んだりなどして、6杯は飲んだ計算。私の演奏はすばらしいと絶賛された。ミスも友人らは気づかなかったようだ。まあ現代曲だものね。
友人たちからはお花やらお菓子やらいろいろ差し入れをいただく。今までは私が友人の発表会を聴きに行って差し入れをあげていたのに、立場が逆転してもらう方に。友人たちも忙しいなか日曜にわざわざ時間を作って私の演奏を聴きにきてくれて、飲みにも行ってくれて、ありがたいなと思う。
帰って友人が撮ってくれた動画を見る。ミスはしているが悪くはないと思ったので、YouTubeやインスタにアップする。今、目の前にはピアノ教室からもらったお花と友人からもらったお花が飾られている。そして赤ワインを飲みながら、友人からもらったお菓子を食べている。なんかとても満たされた気分。
私は難曲に挑戦し、指を痛めたりなどのトラブルがありながらもがんばってあれこれやって、ストピやらピティナやらで外で弾く訓練もし、何とか発表会で最後まで止まらず弾くことができた。ミスはしてしまったが、初めての発表会にしては成功だったと思う。私はやり切ったのだ。
充実した気分。挑戦してよかった。何かをやり遂げたあとって、気分がいいね。さあ、今日はこれからゆっくりお風呂に入ってゆっくり寝よう。