![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129072980/rectangle_large_type_2_1f88b77defdd33320c9b30ba39464da5.jpg?width=1200)
ひとり飲みを楽しむ
このところ、ドラマ『居酒屋新幹線』にはまっている。眞島秀和扮する主人公が、出張帰りに、現地でお酒とおつまみ、そしてデザートまで購入して、新幹線の座席を居酒屋に見立て、ひとり飲みするというドラマだ。今日は夫が新年会で留守。新幹線の座席でひとり飲みは無理でも、家でならできる。名店の惣菜やおつまみを買うのは無理でも、残りものでいいのだ。『居酒屋新幹線』の主人公は、マイグラスやマイお皿、マイランチョンマットを用意している。私も、残りものをタッパーからきちんと器に盛るのだ。そして、SNSに投稿しながらひとり飲みする主人公をまねて、私も note に投稿するのだ。
まずは、今朝母からもらった、ソーセージ入りのスティックパンとワイン。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129063120/picture_pc_b5e72f7659d079c2ae65f8752820b114.jpg?width=1200)
いつもの調子で食べたらあっという間に食べ終わってしまう。いかんいかん。よく噛んで味わおう。
次は冷蔵庫の残りものと、日本酒。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129063612/picture_pc_fd482fda9f8bb49ade7d8dd527c318d8.jpg?width=1200)
いやあ、器に盛れば、残りものでもなんとご馳走。日本酒がおいしい。おかわりしよう。なんと幸せ。
ところがだ。食べて飲んだら、片づけねばならぬ。ここは居酒屋ではなく、家なのだ。『居酒屋新幹線』の主人公も、家に帰ったらマイグラスやマイお皿を自分で洗うんだろう。しゃあない。私も洗おう。
そして、デザート。『居酒屋新幹線』を観て、勢いで取り寄せた、茶菓工房たろう の『もりの音』。主人公はデザートにもお酒を合わせているが、今日の私はもう飲めそうにないので、お茶で。外ではかなり飲めるのだが、家では少量でもまあまあ酔う。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129070680/picture_pc_0cea92cc2ac762215c4f1ede32ede6ab.png?width=1200)
そしてやさしい甘さ
小さなひと粒の中に、それぞれの味がしっかり感じられ、なんとも癒される。大好きな『世界の果てまでイッテQ!』を観ながらゆっくり食す。
いつもの食事の3倍ほど時間をかけてのひとり飲み。
デザートを楽しみながら、ガンバレルーヤすごいなぁとか、みやぞんがんばれとか思いながら、時間が流れて、なんか贅沢。
そろそろ『イッテQ』が終わりそう。新幹線から降りる時間も間もなくだ。いい気分でお風呂入って寝よっかな〜。早いか。