見出し画像

本年最後の(?)ツーリング

紅葉のシーズンもそろそろおしまいに近づいているこの時期、
12月7日(土)にバイク7台で紅葉の中を走るツーリングを実施。
もみじロードを走ってきました。


もみじロード

もみじロードは想像以上に有名らしく、車もバイクも沢山!でした。
ただ、天気は良かったので走りは気持ち良く満喫できました。

もみじロードの休憩所駐車場はほぼ満車状態
道路の右側に車とバイクがいっぱいです

紅葉は場所によってまばらだったり真っ赤だったりと、ずっと紅葉が続いている感じではありませんでしたが、明るい陽ざしの中を走るには、寒さも厳しいわけではなかったし快適でした。

自然がたっぷり、日差しもたっぷりで気持ち良い~
終始こんな感じ

高滝湖でイカメンチカツ

もみじロードからの帰りは、イカメンチカツを買って高滝湖へ行き、温かいうちに食す♪
これが美味い!
久し振りにこんな美味しい揚げ物を食べた気がします。

イカで作ったイカメンチカツ
温かいうちに召し上がれ♪

このイカメンチカツ、出処はこちらの田邊精肉店。
作り置きはしていないので、注文を受けてからその場で揚げるのだそうです。
なので揚げたてのホカホカをいただいていくわけですが、高滝湖まではすぐ近くなので、高滝湖でもすぐに食べれば美味しくいただけます。

田邊精肉店
〒290-0543 千葉県市原市飯給599
2台は用事で先に帰ったので
高滝湖では残りの5台で記念写真

お仲間 全7台集合

朝の集合地点で
九十九谷展望公園で
昼食は 波”なみなみ


今回のお仲間さん達のバイク

GPZ900は足周りがかなりお金かかってますね。
Fフォークなんてさりげなく倒立ですし・・・
圧巻

KATANAは750ですが、僕はこの頃のKATANA好きでして。
デザインは今も十分通用する素敵なデザインだと思います。

KATANAとGPZ900
GPZ900は足回りに凄いお金かかってそうです

ゼファー400も来てくれました。
一見、新車かと思うほどピカピカに綺麗なマシンです。
ネジ一本までこだわって完全分解状態にしてレストアした一台だとか。
レストア車には見えない本当に綺麗な一台です。

ZEPHAR 400 完全レストア

いいなと思ったら応援しよう!