見出し画像

物は進化して人間は退化する('Д')

昨日の記事、『六壱の知らない世界』で書いたことではありますが
X(旧Twitter)をやるようになって様々なことに気付きました

しかし、もうひとつ重要な気付きがあったことを
僕は記事にしていませんでした

それは、最近のバイクがどれもこれも進化し過ぎていて
なかなかついていけていないということです
リターンライダーの宿命なんでしょうかねぇ
まぁそれだけならなんて事ない話なんですけど
人間が退化していくんだろうなぁって思うのです
考え過ぎかな?

・まるでSF映画のような外観、フォルム
・チタンのエキパイ
・クイックシフター
・LEDの小さなヘッドライト
・先進のブレーキシステム
・デジタルのメーター類
・トラクションコントロール
・クルーズコントロール

現代社会での乗り物というのは、自動車もバイクも、ありとあらゆる場所に半導体が使われています
だから、少なくともそういう箇所にはアナログでの通信というのは
まったくないわけですよね
スピードメーターも電子機器
燃料の噴射も電子制御
トラコンにクルコン

何もかも全部がそうなってしまったぁぁ
しかも、あの戦闘的に尖ったフォルム
僕が現役だった30年以上も前に、もしドラエモンが現代のバイクを
持っていったら・・・
間違いなくSF映画そのものです

いいんです、時代とともに世の中は変わります
家電製品だってなんだって、昔と同じなんてことありませんから

ただね、どこか少しでも昔のままにしておいてくれないと
バイクの進化に反比例して
バイク乗りが退化しちゃうんじゃないかってね
そんな気がするのです

昔はね
例えばタコメーターが動かなくなったりすると
『あれっ??』
ってなもんで、タコメーターワイヤーを抜いてみるんです
タコメーターの裏側でワイヤーのキャップネジを回してワイヤーが
タコメーターから外れます
で、細い筒状のホースの中には本物の細いワイヤーが入ってまして
これを引っ張るとズルズルと長いワイヤーが抜けてきます
片端が断線していなければワイヤーは抜けません
つまり、エンジン側に刺さるワイヤーの片端が切れてしまってるわけです
こんな時、当時の貧乏な若者はというと
「ワイヤーをハンダでくっつけたらもう一回使えるかも?」
「バイク屋に捨ててあるメーターワイヤーで使えそうなやつを入れるか」
「針金でうまいことつなげるのダメか?」
まぁ、いろんな事を考えたものです

たったそれだけのことなんですけどね
こうやって、「あれ??」 と思って、自分自身で 「見てみよう」
そう思うことがバイク乗りの退化を防いでいたんだろうと思います
これはほんの一例でしかなくて、バイクに乗ると必ず何かしらの
「あれ??」 は日常茶飯事でしたし
なにかしら工夫しないといけないってこと珍しくありませんでした
だから、メカに強いとか弱いとかいう以前に
その機械類が本来あるべき姿はどうかとか
本来の姿に戻すために自分はどうするべきか
ってなことを、何かにつけて考えていました
ですが、すべてが電子化されてしまったことで
動かない →→→ バイク屋へ持って行く →→→ 部品発注して交換
とまぁ、こんな感じかな・・・何も考える必要なくなりましたよね

運転だってそうです
ギヤチェンジするのにアクセル操作もクラッチの操作も必要ないとか
そもそもギヤチェンジ自体が不要・・・
そういう、ほんのちょっとの事かもしれないけど
100キロ、200キロ走る間に何百回、何千回と繰り返す場合と
1000キロ走っても10000キロ走ってもそういう操作がないのとでは
脳に与える刺激の量はかなり大きく違うわけです
※参考
東北大学のある教授が実験で、前頭前野の活動がギヤ付きバイクと
スクーターでは随分違うという検証をしています
脳の機能低下を予防する効果があるそうです

勘違いしないでください
最新鋭のバイクを批判する気なんて1ミリもありません
古いバイクの方が良いんだとか言ってるのでもありません
現に今の僕は、お金さえあれば新車で現行モデルの隼かCB1300SB SPを
欲しいというのは本音です

世界中のあらゆるものが進化している中で
世界中の人間が少しずつ退化しているんだろうなっていう話です
たまたま自分が好きなオートバイの世界も例外ではないしわかりやすいので
例を挙げてみたってだけのことなんですけどね

人間て
体を動かさなくなればなるほど
考えることが少なくなればなるほど
長い年月の間に退化してしまうんだろうなぁって
動物ですからね
環境に適応するように変化していくんですもん
幕末の頃の人夫の写真を見たことがありますが
ふくらはぎが物凄い発達していて
蛇のコブラの頭みたいな形になってました
毎日朝から晩まで重い物を牽いて走りまわっていうるうちにあんな足になったんだろうなぁ
現代の強靭なアスリートでも、あんな足ふくらはぎは見たことありません
現代人は乗り物が発達した分、重い物を持ったり牽いたりする必要ないし
歩くことでさえ昔の人とは随分違うはずです

良いか悪いかはともかく
そうやって人は少しずつ少しずつ
能力の限界を低くしていくのかな  と

世の中の人々は
退化していると思っているのか
何も変化していないと思っているのか
どちらなんでしょうかね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?