
ぼっちツーリング
仲間がいないのを「ぼっち」と言うのだそうです。
リターンしてまだ間もない僕はまさにぼっちなので、ツーリングはぼっちツーリングということになりますね。
一人で秩父へ行ってみました。
休日にしては市街地から少し離れると車や人が少なく、ライディングに集中できる時間がたまらなく気持ちよくて、無心になって走っていました。
あらためて思うのは、
・フロントブレーキをかけるタイミングとブレーキングの強さ
・もちろん、状況に応じてリアブレーキも使う
・使うべき時に半クラッチを使う
・フルにトルクをかけるタイミングを見て再びクラッチをつなぐ
・タコメーターを見ながら適切なギヤを選んでシフトチェンジ
・路面に落ち葉や石ころ、穴などがないか常に目が離せない
・コーナーではアウト側ステップを踏ん張って体重移動やニーグリップ
・アクセルの操作は常に微妙なオンオフを繰り返す
こんな沢山のことを、休むことなく続けている非日常的な集中力が今の自分にもあるのだということでしょうか。
こんな高い集中力で何かをすること、仕事でもプライベートでもリターンするまではありませんでした。
そんな集中力を保ちつつ好きなバイクを走らせることの喜びというものが僕の中に満ちていたような気がします。
さて、次はどこの道を走ろうか・・・
