![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143519118/rectangle_large_type_2_71ad0c3adf79f8f7b73a5d8840c61ae1.jpeg?width=1200)
何年振りかの銚子お散歩ツーリング
いやぁぁぁ、何年振りだろうか、銚子へ行ってまいりました。
仕事が入りそうだったのでそのために空けておいた今日、日曜日、結局フリーになったのでマッさん、Koさん、僕の3名で銚子へトコトコとお散歩してきましたです。
銚子ドーバーラインという名称らしいのですが、屛風ヶ浦のすぐ横を走る道路で、昔はこの道路から屛風ヶ浦に入って行けたんですけどね、身投げをする人でもいるのかどうかわかりませんが、どこも立ち入り禁止で残念でした。
しょうがないのでプチ撮影会だけして昼食のため 「一山 いけす」へ向かいます。
犬吠埼灯台の少し先で、海のそばなので海の眺めは良です。
ただ、曇っていたのが残念・・・。
![](https://assets.st-note.com/img/1717936706536-RGDdIPG9AN.jpg?width=1200)
僕は撮影者なので被写体にはならず・・・
マッさんは旬のカキフライを注文、運ばれてきたら2粒しか皿の上にはない・・・
マッさんのCRF、かなり手がかかっているのがわかる一台です。
特に目を見張ったのはスポーク。
スポーク 一本一本にチューブを巻いたのだとか・・。
写真ではわかりにくいですが、さりげなく取り付けられてオイルクーラーの
存在が渋いです。
![](https://assets.st-note.com/img/1717936166735-yqcgZPmNoH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717936382777-G9fyoz62DF.jpg?width=1200)
Koさんのレブル、まだ購入してからそんなに時間が経っていないのだと。
所々でペース上げたりしましたけど、何も言わずしっかり走っていました。
さすがです。
![](https://assets.st-note.com/img/1717936368732-CG10jCdPqW.jpg?width=1200)
走行距離は230kmほどのお散歩だったのに、なんだかお疲れモードなのでこの続きはまた明日か明後日にお届けします!
== 続く ==