見出し画像

\#981/ 珈琲飲んでるガムトークでnote【機械の話】152 →角刈書店さんに感謝☆

【第981回】【エンタメとは言えませんが若尾光一朗】【令和5年2月4日土曜日】

栄を歩く 昼下がり 人の多さが 嬉しい
栄を廻る 昼下がり 人混みもうれしい
知人が昨日のはだか祭り(国府宮神社大祭 稲沢市)に行って撮影してきた動画をみるスマホでこれだけ撮れる時代、機械の進化は身近に溢れているのに、裸祭り、機械と機会 かな(意味はない)

以下作中


☆ガムトーク☆にお題を頂くようになり毎日が楽になりました! (個人の感想です。)

☆トークといえば【☆ガムトーク☆・角刈書店】

さてさての第百五十二回目に

引き当てましたの

。は・・

機械の話


おっ
機械 機械のはなし

 世の中に機械が数多溢れている

機械で機械を作り機械で機械をリサイクルする

食事をする
美とふれあう
しぜんとであう



つづく
若尾光一朗



知人撮影
昨日の伏見カフェ
ソルティーシュガー
のコーヒー(週一通い)


名古屋栄の久屋大通公園から
(新聞のイメージを私は持ちます)
中日ビル直ぐ西(真下から)外観からは完成感




錦通
本日4日未明の街路樹
あかりからの
ヒントでピント
錦通
新栄町駅2番
出口東から
西の空の↑
わかりますか
月ですどれかが




ビタミンCをとって 風邪を予防できそうだと思いだしとりました水も飲んだ




いいなと思ったら応援しよう!