
4月7日 花見2024
4月7日(日)
夜中どこかのタイミングで目覚めると802つけたらハチパレやってた。リスアニとコラボしたイベントするって話で、どんなメンツか見たらビックリした。
🐿️════════════🎨
— FM802『802 Palette』 (@802Palette) April 6, 2024
#リスアニ!× #ハチパレ
˗ˏˋ #リスパレ!LIVE vol.1 ˎˊ˗
🎨════════════🐿️
🟦7/27(土)
楠木ともり
シユイ
棗いつき
はしメロ
🟧7/28(日)
伊藤美来
こはならむ
Who-ya Extended
岬なこ
🔻チケット最速先行受付中!https://t.co/XyGm8PFSRJ pic.twitter.com/o3rL78maqs
楠木ともりが来るじゃん。ワンマンライブでも見るけどさあ、これもなんか見たいじゃん。
7月は特に予定が入ってないから、土曜日だけ行ってみたいなあって気持ちになってる。知らないメンツばっかりだ。
8時過ぎに起床する。やはり午前中はゴロゴロしてた。
アストロノオト1話を見た。
アジフライが食べたくなった。よくわからないがラブコメっぽいの?それにしても昭和の、古臭い匂いがしたんだけど、いい意味で。降幡愛が入ってるとレトロチックになるのかね。どうなんだろう。
前々から日曜日に花見をしようと平日にずっと考えてた。「花見がしたい!花見!花見!」強い気持ちで花見がしたかった。僕の中での花見はじっくりと桜を見ることで🌸、桜を見ながら酒を飲んでどんちゃん騒ぎをすることでは無い。
昨年は大阪城公園の桜を花見したんだが、人が多すぎて疲れたので今年は近所の緑地で花見をしてきた。







満開だった。
大阪城公園ほどではないが花見客も居た。それでも人だかりまでじゃないのでストレス無く花見が出来た。
そしてキッチンカーが何台か停まってた。ビールも売ってたが、ここで飲んでしまうと体調崩しそうだったので日が暮れるまで我慢することに。
キッチンカー食べ物がお祭りの露店価格だったので近くの松屋で昼食にしてから図書館へ。地元の新聞が読みたかったので。あと、読書の日記で書かれてた「日記をつける」を探してたらあった。パラパラ読んでて、これは今度読みに行こうと思ったが、来週が蔵書点検期間に入るので図書館が休館日だった。残念。
地下鉄で難波まで来て日が昇ってるうちにスーパー銭湯にやって来た。休日の夕方の有意義な過ごし方だった。

大きな浴槽に浸かってさっぱりする。
テレビで桜坂さん家の大作戦がやってた。Eテレでユーフォつけてくれよって思った。
ジャンプで連載されてる作品だった。ジャンプらしい展開だった。EDがいきものがかりだったので、思わず「聖恵ェ~!」って叫びそうになった。
花見をして風呂に浸かった。何かが足りないと感じてた。足りないものを探しに行く。

昨日ビールを飲んでなかったのでビールの機運だった。なので生ビールから始まる。

2品くらい摘まんでから、季節の一品でアスパラ豚味噌があったので注文した。季節を感じないといけないから。
芋焼酎も飲んで明日があるのでここでストップした。これで1500円だった。素晴らしい。
帰宅後、〆のカップ麺を食べてから録画してた響け!ユーフォニアム3の1話を見た。
原作読んでるからある程度はわかるんだけど、また揉めそうな匂いがするキャラがやって来た。またジリジリするような空気が戻ってきたって感じた。ホントはリアルタイムで見たかったが、夕方の時間帯になかなか家に居ないもので…。
久美子の堅い部長の芝居が、黒沢ともよの堅さのある演技が凄く良かった。