
1月3日 すんなり帰れなかったり巡り巡ったりする世界
1月3日(金)
8時起床。今日の食卓には白米…ではなく昨日の残りの赤飯が置かれていた。まだまだ正月気分だった。
大阪へ帰る。
「この時間の電車に乗る!」を事前に言っておいたので、その時間まではマツコの一挙再放送を見る。豪華クルーズ船の世界で南極まで行くツアーを見て、Xで南極まで行ってるオタクが居るなあってマジで行ってるのか。凄いなあ。
予定の時間から30分ほど早く着いた。座席を確保って思ったら、両親がスタバに行きたいと言い出した。ちょっと無茶だなってビックリした。スタバに行くと前に飲んだあのメニューをって探すも限定メニューだったから無くて、ちょっとしたパニックになるのが嫌で嫌で…。とりあえずブレンドを店内で注文させてから出発することに。

パニックになった結果、ほうじ茶クラシックティーラテにした。コーヒーって気分でもなかったからまあいいか。座席はなんとか確保して岡山までは座れた。
岡山から姫路まで新幹線。ひかり号は岡山始発だったので自由席に並んだら余裕で座れた。
姫路から新快速で大阪まで来ると、車内アナウンスで沿線火災で止まってるとのこと。2025年もすんなり帰れないのか。仕方ないので大阪駅に降りてお腹が空いた。

三田製麺所に行って味噌つけ麺。寒い季節の味噌と野菜をしっかり摂れるのが嬉しい。
三田製麺もスマホで注文するシステムに変わってた。
17時前に運転再開になったので何本か見送ってから空いてそうな電車に乗って帰宅する。ポストを見たらAimerさんのFCから年賀状が届いてた。先月に申し込んだけど当たるのかなあってあまり期待してなかったから嬉しい。気がつけば年賀状が遠い存在になった。
ちょっとだけ充電のSPを見てから食糧がないので出かける。
ドトールでコーヒー飲みながら日記を書いてから、3が日に開いてる立ち飲み屋を探すとやきとんの店が空いてたので入る。

晩酌セットなるものがあるのでそれを注文する。
2025年の立ち飲みはメガハイボールから開幕する。セットに付いてるスピードメニューともつ煮込みを摘みながら豚串を待つ。

豚串はちょっとクセがあるなあって思いつつ、小ぶりサイズだった。

れんと(黒糖焼酎)ロックで。実家にあった黒糖焼酎のパックが無くてショックだった今回の帰省エピソード。
2025年のポテト初めがしたかったので、ポテトフライを注文するも売り切れ。ショック、いいスタートが切れない。

迷った結果ハムカツを頼む。ザ・ハムカツって感じだったがポテトの穴は埋めれなかった。
新年だし(言い訳)もう1軒行ってみよう。以前周年祭で入った系列店を覗いたら空いてたので入る。

さつま美人のお湯割りを飲む。
通されたのは立ちスペースじゃなく座席だった。メニュー見たら座席にはお通しがついてくる。酒場放浪記見てるからわかってたけど、お通しは金取られる。300円だったので良心的な価格でホッとした。

お通しとおばんざい三種盛り。お通しがいい感じだったのでこれでちびちび出来るがいい。
女将さんと立ち飲みの客で浜崎あゆみの話で盛り上がってた。僕も20年近く前に友人に誘われて浜崎あゆみのFCライブに行った話をした。evolutionでコール&レスポンスしなかった友人に説教したエピソードを話す。僕よりちょっと下の世代だったので、ここで売れたここが全盛期の話になって「ここから売れなくなった」が切なかった。当時は話のネタにならないようなことでも、巡り巡ってエピソードトークになるとは思わなかった。何事も経験なんだね。

いちごのチューハイを飲んだらラストオーダーの時間だった。3が日だから早く閉めるみたい。1軒目よりもちょっと高かったが、楽しいお酒だった。
ベロンベロン気味で帰ってきて、荷解きをしてアニメの録画予約だけして眠る。みかんとうどんを持って帰ってきた。